ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントウィンカー雨漏り修理

    フロントウィンカー左右とも雨漏りで常時バスルーム状態。 とりあえず右側だけ手持ちのパーツと交換。 貧弱なパッキンは撤去して接着剤で固めてます。 内側はアルミテープ貼り付けでバッチリです。 元のウィンカーをバラしてみたら、左右ともパッキン無しのトホホな状態だったので、同様に加工しました。 クルマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 07:13 ヤマーダさん
  • サイドマーカー清掃

    サイドマーカーが汚れでちょうちん状態だったので、外して清掃しました。 20年分のスラッジが堆積してました。 タワシで水洗いして完了。 明るさを取り戻しました。 次はパッキンが終わってるフロントウィンカーの補修が待ってます。 クリアレンズはあまり好きぢゃないので、いつかアンバーに交換するつもりなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 10:47 ヤマーダさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    会社帰りの夜 ヘッドライトが暗いと言っていたので フェンダー交換のついでにカインズホームでバルブを購入。 バルブ交換なんてインプレッサ以来かも ミラジーノコネクターが外れなくて とても刺さっているだけとは思えないか・た・さ マイナスドライバー突っ込んで ウネウネ・コネコネしてようやく取れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 10:47 たった5248さん
  • イカリングのLEDヘッドライトを付けてみました

    イカリングのLEDヘッドライトを付けてみましたヤフオクから買ったLEDヘッドライトです、 こういう配線の説明書が付いてる でもやっぱ自信なかったから車屋さんに色々聞いて、バンパー外し方とか... youtubeのバンパー外す動画を見ながらやってみた 何かを壊してないか、ヒヤヒヤしてました! とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月6日 14:25 b123400さん
  • デコトラ ウインカー 改Ⅱ

    純正のフレームを利用して作り直し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 18:07 マルクさん
  • ヘッドランプバルブ交換

     6月末までのキャンペーンで通常価格より1万円程割引があったので購入してみました。  ネットショップで購入するのと変わらない価格です。  LEDチップが大型化されてよりワイドな配光が得られるタイプです。  台座を取り付けます。  防水キャップを取り付けます。  本体を取り付けて完了です。  向かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 00:50 虎歩さん
  • ヘッドライト交換

    ヤフオクで純正ハロゲンヘッドライトを購入。 樹脂レンズに比べてガラスレンズは曇り無く良いです。 バンパーを外し純正HIDを取り外し、配線を切ります。 やり方等は諸先輩方の整備手帳を参考にさせて頂きました。 ありがとうございます。 樹脂レンズは曇ってます。 比べると分かります。 このバルブを入れたく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 10:53 ゲルマンさん
  • サイドウインカーカバー取付

    サイドウインカーのカバーを取付たくて、色々探しました。 ネットでリングを見つけたので、購入しました。 リング取付完了。ちょっときついので、取れちゃうか心配です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月15日 06:48 miyakun2014さん
  • シフトインジケーター球交換

    スピードメーターケーブルの脱着は下から手を入れてなんとか外せはしたが、装着は同手順では力が入らず無理…。ミッション接続部を外して余裕を持たせてから、メーター部を装着した。ミッション接続部のゴムカバーは硬化しているし、返しもついているので根元まできちんと入りにくい。あらかじめ九割がた被せておいてから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 15:32 ジャッロモデナさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)