ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • なんちゃってピラーバー

    今回使うピラーバーもどきはコレ。 ダイソーの76cmつっかえ棒! 耐荷重1〜3kgという代物。 キャップを外して中身をチェック。 中にバネが仕込んでありました。 コレは挿し込んでいる最中の画像ですが、こんな貧弱そうなバーでも今回使用する穴にちょうどいいくらいのサイズです。 コレが挿入する穴です。ト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月16日 14:25 TA-L700Sさん
  • フロアサポートバー その後。

    前回、少々残念な終わり方だったので、 なんとか本来の取り付けが出来るよう グーグル先生の知恵を拝借。 ユニファイねじ・細目 7/16×1"1/2 がどうやら適合することが分かりました。 これをモノタロウさんから購入。 純正ボルトと比べると少し長め。 早速、純正ボルトを外し、 ボルト、スプリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 23:32 Densukeさん
  • スラジーノからモスラへ(^o^)/(°▽°)

    スラジーノのタナベのフロントタワーバーですが… モスラへ渡しました(笑) 取り外してムード変わったなぁ(笑) モスラへ渡しました♪ ジーノ全国オフ過ぎたらモスラも頑張りますよ(*^▽^)/★*☆♪ もちろんポン付け\(^o^)/ タワーバーだけやから目立つね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月9日 17:55 ×スライム×さん
  • 純正ロワアームバー取り付け

    ミラジーノ1000、ストーリアのロワアームバーが届きました! 定番の流用チューンのようですが、今はもう入手が難しくなりつつあるようですね。 中古だけど結構高かったです_:(´ཀ`」 ∠):_ さあ早速取り付け!! と思ったけど、ネジが全然入らない… そりゃそうです。 16年間何もついてなかったネ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月8日 22:08 なべじーのさん
  • フロアサポートバー取り付け

    しばらく補強系のパーツには手を出していませんでした。 フロント周りは、タワーバー、ロアアームバーとガッチリ補強が入っていますが、リアはそのままでした。 リア周りの補強には、 ピラーバー、トランクバー、モノコックバー、フロアバーとざっくり4種類ほどあります。 その中で、安価なフロアバーを選びま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月20日 21:07 Densukeさん
  • 勝手にシリーズ④

    息子ジーノに付けるブツ。 実は納車前に部品入り、私が車屋さんにて塗装して物置に放置プレイしていた(苦笑) 全て新品です。 リア完成! フロント完成! 息子曰く ハンドル操作に対しての反応がいいみたいで、コーナーも踏ん張る感を感じたみたいですが、明らかに分かるってわけでもないらしいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月13日 11:21 ジーノ ラ族さん
  • やっと付けました(^ν^)

    遡る事、数ヶ月前の6月1日。 念願だった、ブツが我が家に着弾o(^-^)o コレが欲しかった! このロアアームは、3月下旬に購入。 欲しかったブツとロアアームは、今後同時進行で作業です^ - ^ 6月16日。 塗装のために水研ぎ。 入浴前に。 水研ぎ後に乾燥させて、19日にサフェを拭いて、乾燥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月13日 09:42 ジーノ ラ族さん
  • カンカン娘に進化(ノД`)

    前に手に入れて放置していたネイキッド用のリアスタビライザー・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 某秘密基地にて取り付けてもらいました! 本当は他の作業もあったのですが…台風のバカヤロー!! スチャ!! わーい!! お疲れ様でした!… エンジン始動!! 「ズガガガン!!ズガガガガガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月7日 20:51 ふれーむらいなーさん
  • タナベフロントタワーバー

    例のものが届いたので、DIYしてみました。 1度も装着した事が無かったので、 初めて尽くし! 矢印のところが固着していて、スパナでは回らないので、ホームセンターで 長いラチェット?ソケット?を買い、何とかしてまわしました。 ムキになってやっていたので、作業中の写真はありません。あしからず。 何とか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月1日 22:01 CLOUD☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)