ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 内装 エアコン その他

  • 100均パイプカバー⇒エアコン配管断熱

    前記シガーソケットUSB電源を買いに行ったら,ふとパイプカバーが目に入りました。暑い時期に備えてエアコン配管の断熱をすることにし,USB電源と同時購入しました。写真は13mm管用ですが,これを2本と20mm用も1本購入。長さはともに80cmです。 ひたすら巻いて結束バンドで固定です。ここまで作業を ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2013年4月7日 23:16 おやジ~ノさん
  • エアコン エバポレーター清掃

    今日は暖かかったので、これからのクーラーの季節に備え、エバポレーターを掃除しようと。グローブボックスを外します。 以前、エアコンフィルターを取付けたときに、隙間からエバポレーターの様子を見ると18年分のホコリを吸い付けてました。暖かくなったら掃除しようと心に決めていました。 エバポレーターを掃除す ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年2月13日 20:26 akicoln(あきこるん)さん
  • テリオス オートエアコン取り付け

    苦労したオートエアコンの取り付けをアップします 取り付けにあたり、ディーラーからジーノのオートエアコンの配線図をゲットしました。 取り付けに必要な作業が ①エアコンパネル交換 ②風量調整スイッチ交換 ③温度調整ワイヤーを電気式に交換 ④水温センサー取り付け ⑤温度調整ユニット取り付け ⑥ブロア ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年6月12日 12:38 ハロウィン隊さん
  • 中期エアコンパネルに交換①

    やっとこさ取り付けが完了したのでアップ~ 前期のエアコンパネルやと1DINタイプのモニターだとブロワースイッチが隠れるんよね^^; 内外気の切り替えのほうが使用頻度低いので… そしてなんと言ってもハザードスイッチがコラム上で押しにくい! って事で当初はスイッチだけ移設の予定だったんですがついでにエ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年12月3日 14:46 ハママツ@蘭子Pさん
  • エアコン配管 断熱

    皆さんよくやってるみたいなので、真似してみました(`・ω・´) エアコンの配管(赤枠)が剥き出しで熱の影響めっちゃ受けそう・・・。 100均の断熱材+インシュロックで施工(^ω^) なんかアーシングしてあったんで、コードも一緒にまきまき。 やや隙間あるけど、まぁいいでしょ(ノ∀`) フロント ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2016年7月6日 18:05 MerLoさん
  • ミラジーノ復活に向けて⑧エバポレータ洗浄編

    本日2本目の投稿、 エバポレータ洗浄編です。 そもそもエバポレータとは? エアコンにおける冷風を作る重要な部分ですね (全部重要ですが←) 小さいラジエーターのような形状です。 ※拾い画です L700Sのエバポレータは エアコンフィルターを外して覗き込むと見えます。 エアコンフィルターは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年6月25日 20:39 ITM5300さん
  • エアコンの配管の断熱

    効かないわけじゃないんだけど、冷たい風が出るようになるまでが長いので、試しに断熱材を巻いてみることにした。 上の方の銀色のパイプに、ホームセンターで買ってきた家庭用エアコン用の断熱材を巻いて、タイラップで留める。 こんな感じ。 120℃耐熱だから断熱材自体は問題なさそうだけど、タイラップが砕け散 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年6月10日 16:16 千葉人さん
  • リアにエアコン付けてみました♪

    ミラジーノさん。先日リアに乗る機会があったのですが、やはりこの時期は寒いですね~フロントとの温度差があります。 そこでポチったのがこれ、E50エルグランド用のリアエアコンダクトです。 クリップ式で取り付け簡単♪ 色も内装と同色なので良い感じです。 で、用意したのはこれ。ビニールチューブを3m( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年1月15日 22:12 ぐっさん34さん
  • エアコンダイヤル交換

    エアコンのダイヤル交換! 日本橋の電気街で買ってきたオーディオダイヤルの中身を削る。 ダイヤル交換が面倒なのでついてるの削ります。 ガンガン削ります。 削り終わりました。 被せます。 出来上がり。簡単! 次はステアリングとシフトだな!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月3日 19:31 gino-iさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)