ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • エアコン配管断熱対策NEW

    エアコン配管断熱カバーがどこのホームセンターにも見つからなかったので、ダイソーの断熱シートを流用して、両目テープで留めて、結束バンドで固定して、これからのエアコン多用季節に備えます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月5日 19:40 no-na 130iさん
  • ボンネットダクト、スポンジ交換

    純正がボロボロになり、隙間テープで自作したものの、継ぎ目からよれて剥がれてしまいました。 改めて自作。 ホームセンターにちょうどいいウレタンマットが売っていました いい案配で型紙を作り、それに合わせてカット 両面ペタりで完成 いいと思います(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 09:53 HA-ジーノさん
  • WAKO'S PACPLUS/パワーエアコンプラス注入

    注入してから丸4年程経過して、ほぼほぼA/Cを作動しても冷たい風など出ない感じとなっていたので・・・ 一昨日の最高気温27度と言った、夏場にも突入していないのに、凄い暑さに見舞われてしまい、危なく車内で干からびてしまいそうになったので、馴染みの町工場に遊びに行ったら、たまたまWAKO'SのPAC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月16日 15:30 ハルク ホーガンさん
  • ボンネット内側のスポンジ交換

    ボンネットの内側に付いているスポンジが半分以上無くなっているので交換します。 これじゃせっかくグリルから入った空気がラジエターを通らず抜ける量が増えてるのは明らか。 残ったスポンジと粘着テープを綺麗に除去。 粘着テープはドライヤーで熱してコツコツとヘラで取り除いた後は、パーツクリーナーとシリコンリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月12日 22:43 がぉちゅぅさん
  • ラジエーター導風板?作成

    ラジエーターへの風の一部が逃げているのを改善するためにパーツをつくります。まずは、段ボールで型をとります。使用する金属板は0.5ミリの物を使用しました。同様のパーツは有名な方が作られて居たようですが、その物に及んでいませんけど・・・。 大きなアルミ板では無駄になる可能性を避ける為小さな寸法の物を選 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 22:58 三連音叉さん
  • 車の中が寒いまま!?

    近頃寒くなり、会社の通勤時(40分位)走っていてもちっとも暖房が効かないんです。そー言えば去年の冬も寒い時があったような?ヒーターのホースを外して水を流したら結構茶色い水と錆が出てきたのを思い出しました。 今のジーノ君はYオクで購入したんですが、あまりお手入れされていなかったようで。 お手入れ好き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 00:34 K&T666さん
  • 水漏れ修理 完了

    格安ラジエーターの返品に無事成功し、送料も含め全額返金されまシタ~ (ヨカッタ、ヨカッタ) で、もう少しマトモそうなヤツを購入w (ほぼ2倍の価格) コレも中国製ですが、メーカーは日本の会社です (ちゃんと「made in china」と記載されてマス) 向かって右が純正ですが、驚くことに今度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月26日 21:33 SABIさん
  • 水漏れ修理 番外編 (格安ラジエーターの闇)

    アッパータンクにヒビが入っていたラジエーター、黒いはずの樹脂が茶色に変色してたので寿命だったのかもしれません (そこに今回の高水温事件がトドメを刺したのかもw) で、お金も無いのでよくネットに出てる海外製の格安品(4~6千円位のヤツ)を購入 向かって左が純正品、まあ格安品も一見マトモそうに見える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 18:45 SABIさん
  • 水漏れ修理 その2

    仕事が超順調に進み、出張が1日早く終わりました (ワ~イ) で、帰りにダイハツで部品を受け取ってきました そんなに時間かからなそうなので、汚れてるラジエーターを洗って取り付けちゃおうと思いマス (これならバンパー外さなくてよかったのに) で、洗っていたら・・・・ ん?? あっ!! アッパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月20日 17:33 SABIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)