ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL650/660系

ミラジーノの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ミラジーノ [ L650/660系 ]

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • マップランプLEDを改良

    こんにちはコンバンワ ルームランプで使っているテープLEDを追加購入したものが届いたのでフロントのマップランプも明るくします💡 真ん中は物理的に下向けに入らなかったため思いつきで横向けしました😱 横向けのせいか明るさはイマイチですが元々入れていた安いやつLEDよりはるかにましです💡 灯の色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 02:46 ogmさん
  • 室内灯のLED改良💡

    こんにちはコンバンワ 以前にステップワゴンのフットライト用に買ったLEDが余ってたのを見つけたました。 もったえないのでミラジーノのルームランプとして活躍してもらいます。 納車してすぐの頃は仕事が忙しく、とりあえずLEDにすればいいやとアマゾンで買ったやっすいやつを付けてました。 確か1個99円と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 23:47 ogmさん
  • 夜間足元照明取り付け

    着座位置膝上部分にあたる、パネルを外します。 外す際には、フューエルリッドオープナーも外しておきます。 パネルを外した裏側より手を突っ込み、 スイッチを手前へ押し出します。 電格ミラーSWでも差し支えありませんが、配線の長さによりゆとりのあるコチラを選びました。 スイッチとコネクタを切り離し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月9日 23:04 ダイヅさん
  • フロントグリル発光してみた

    そろそろ色塗りばかりでなく、皆さんよくやられている電飾系にチャレンジしようと思い立ったものの、昨日は外してそのまま放置プレー。 大陸製のスチールラックの組み立てに超手こずり、そんなことのために三時間も格闘。 ネジがタップの溝とうまく合わない、バーリングが雑、もう勘弁してよー。 ついでにこのリバーシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年11月4日 15:47 ハムハム号さん
  • 電源確保

    助手席側、グローブボックスの左下にあるヒューズボックスから電源を取ります。 まずヒューズの並びを確認。 ミニ平型ヒューズ電源で、ACCからアクセサリー電源、HAZから常時電源を確保しました。 何もささっていないSOCKETというところにテスターを当てると、アクセサリー電源が通っている模様。 SOC ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年11月10日 18:08 沢村透さん
  • M化計画最終章はまさかの自作!ピカッ

    さぁ〜、まず100均にて買い揃えました。 このアクリル製フォトスタンド。 それから… 3色のファイル! 色からして少し予想できてる方もいますかね。 あと、100均では透明両面テープ、アルミテープをゲットします。 あとは、オートバックスでこちら、 エーモンLED球2つセット! あっ、わかりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年9月1日 22:14 M-Ginoさん
  • キーレスボタン変更

    わかる人いるのかって感じの加工。 トヨタ純正キーレスの中身加工取付け。 違いは… ボタンの見た目と質感が違いますw 元がこれだったから…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 01:22 tomono~さん
  • フロア―照明器具再加工

    3年前、適当な位置に取り付けたLEDテープが熱に耐えきれず不具合。 安易に取り付けた場所が、思いのほか原因になってました。(あちゃ~、) フロント、ドライバ-側だけ、断線・接触不良! やり直し&増設作業。・・・トホホ 電線は、0.2sqを使用。 写真は、リヤ増設用 写真説明につき」、文省略。 ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月1日 19:20 爺々~のさん
  • 自作 加速時 エアコンオフ ユニット

    ジーノを通勤に使うようになって初めての夏。 通勤路に信号から上り坂が続くところがあり、アクセルベタ踏みでもエアコンを使いながらだと加速しません。燃費も悪いし精神的なストレスにも。 そこだけは手でエアコンをオフにしていたのですが、PICマイコンを使って自動でエアコンオフにするユニットを作ってみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月4日 18:45 EstimaDemioさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)