ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ムーヴ

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビの隙間埋め

    純正デッキが変な形なので ナビ付けたら隙間あきました この状態で長いこと乗ってたんですが そろそろ埋めようと…(笑) 純正デッキばらしてパネル切り刻んで パテ盛って… 生地貼って完成 途中の写真はありません(´・ω・`) いい感じ ついでにエアコンパネルとかメーター周りも張替えてます メー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月25日 21:40 mint_@さん
  • iphone USB通信用アングルコネクタ固定

    iphoneの通信が うまいこといかない事があり ケーブル不良だと思っていたが 以前取付けた iphoneUSB通信用アングルコネクタ https://minkara.carview.co.jp/userid/1761366/car/2294731/4438015/note.aspx が、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月30日 23:55 ico-icoさん
  • カーナビの無償地図データ更新

    CX-5のホイール到着待ちの間、この間届いた無償地図データの更新作業を行いました。 更新作業は何気に今回初めてでしたので、データ量が多くて時間がかかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 22:14 moroderさん
  • 走行中にテレビが見れるやつ

    純正ナビなので走行中はテレビやDVDの視聴、ナビ操作ができません 純正ナビのハイエンドやミドルクラスはわかりませんがエントリーモデルはサイドブレーキの入力をごにょごにょすれば解除できます ハーネスをカットして細工するのは避けたかったので、Amazonでキットを購入しました(500円) パーキングブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 16:18 猫人さん
  • 走行中に・・・TV📺 (ダイハツ ムーヴ LA150S)

    助手席の方のためにTVキットを取り付けです。 本体430円(安っ)送料が240円 枠を外して、 カバーを上に持ち上げて、 ネジ4本、外して、 カプラーに取り付けて、アース線を金具に共締めして、もとに戻して、出来上がりです ※社交辞令: 運転手は運転中に見ちゃダメ。一人運転中は映しちゃダメ。ですよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月10日 22:10 どんちゃんzzzさん
  • カーナビの地図データ更新

    KENWOODのカーナビはマップファンクラブに入会すると年2回、地図データの更新を受けられます。 パソコンにアプリをダウンロードして起動させ、SDカードに更新データを書き込んでカーナビに認識させます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 18:21 隣もトトロさん
  • 新規開通道路情報の更新

    CX-5での更新のついでにムーヴもやっておきました。 更新前を撮り忘れました(^◇^;) ちなみにこのナビは購入時のままの地図データですのでまだ2015年度春版です。その為、CX-5よりも少しだけ更新には時間が掛かりました。それでも数分で完了しました。 このナビはまだOpenInfoに登録してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月16日 18:14 moroderさん
  • カーナビ画面の日よけ作成装着。

    百均の小物入れを買って来て カットして形状を整えて カーナビとダッシュボードの間に差し込みました。 強い日差しの時、少しはマシになって見やすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月7日 23:03 tamsoさん
  • 異音の原因判明

    1年ほど前からナビ(AVIC-RW33)あたりから、カタカタといつもではないですが、音が気になりだしました。 ナビ裏の配線、もしくはオーディオパネルあたりかと思い、幾度となくそれらしいところを見てみましたが、収まらず。 先日、音がしたのでナビのフロントパネルを押さえたら・・消えました。 ネットで調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 21:55 kiba1967さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)