ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ムーヴ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • スピーカーグリル加工

    音質を良くしたくてグリルを加工しました 純正グリルを切り取って、 友達から貰ったグリルを付けておしま。 音質も見た目もよくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月28日 00:04 カンザトさん
  • トランクオーディオⅢ(パート4)

    6日後 お盆は、すべて仕事でした・・・。 両端に、モニターを入れます。 四角く、穴を加工。 アクリルを、ハンダゴテの先がナイフのような形になってる物で、加工。 四角いアクリルを、二個切り出し完了。 化粧板側の、木枠も、黒スプレーで塗りました。 本日は、これにて終了。 翌日、以前購入してた、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年8月19日 06:33 †まっき†さん
  • トランクオーディオⅢ(パート3)

    5日後 本日は、妄想をしてた、LEDテープを貼る作業。 LEDテープは、5m 緑色 を、購入。 LEDは、はさみの印の所で、切断できるので便利です。 はさみで、切ったところ、配線をつけるのに、少し苦戦しました。 もう一本、手があれば・・・と(笑) 少し、ブサイクですが、見えない部分なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月19日 06:13 †まっき†さん
  • トランクオーディオⅢ(パート2)

    まずは、こちらのご紹介♪ 前から欲しかった、 BOSCH PMR500 ホームセンターで購入。【約1万円】 段差をつけたり、斜めに削ったり、すごい便利です♪ 途中の写真無くて、すいません。 切って、削って、2枚 同じ物を作成。 穴の部分は、↓ こんな風にしました。 上の板と、下の板を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月19日 05:55 †まっき†さん
  • トランクオーディオⅢ(パート1)

    トランクオーディオⅢ 製作開始しま~す! 今回も、MDFの板を使用します。 まず、トランクの上部を、つぶす様に、枠に沿って切ります。 ぴったり! この時点では・・・、ノープラン。 どんな感じにしようか、検討の結果。 こんな感じに下書きしてみました。 この日は、これで終了。 翌日、仕事終わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月19日 05:23 †まっき†さん
  • スピーカーグリルくり抜き

    インナーバッフル付けて音の抜けを良くする為にスピーカーグリルくり抜きしました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月11日 12:11 とし★★さん
  • VUメーターの加工

    今回このメーターのLEDを変えます。 実はこのメーター電源が入るとメーターの中がLEDで光ります。 そしてボタンを押すと赤と青に切り替えができるのですが、設定を記憶させることができません… 青にしておきたいのに一回エンジンを切ると赤に戻ってしまいます(^^;) そこで一回バラしてみようと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月24日 22:12 蘭咲 雅@サウスさん
  • トランクオーディオⅡ(パート4)LED加工版

    トランクウーファーの上側に、 何置こうか、迷った結果。 ありきたりですが、LEDホールにしました。 今回は、極薄4mm を購入。 120cm×2本。980円×2本。 それでは、シロートが作る作業をご覧下さい(笑 百均で、購入した 鏡2枚 を使用! 枠を、ニッパで切って、鏡だけにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月19日 01:44 †まっき†さん
  • トランクオーディオⅡ(パート3)

    ← 前回(パート2)までの、写真です。 続いて、 キッカーKICKER RS65.2 16.5CM 2WAY の、裏に、 お家を立ててあげます(嘘 箱にして、中音を引き出します! これは何でしょうか! 水道管です。(笑) お家(箱)を作るには、ちょうどいい大きさと聞き、 1メー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月19日 00:56 †まっき†さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)