ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 変な動きのワイパーを修理

    ワイパーを動かしたら、運転席側のワイパーアームが ガタガタしてました・・・ でも作動するのでリンクが外れたわけでもない・・・ で、ワイパーリンクを外してみました。 取り付け部分が割れてました・・・ 中古部品を購入しても良いのですが エポキシで治るなら、ということで ガッチリと接着してみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月4日 12:43 バッシ~(独男)さん
  • トヨタ純正 間欠調整式スイッチ 移植

    偶々、解体処分で預かったヴィッツに付いてたスイッチが使える事に気付いた(みんカラで入れ知恵された)ので移植します。これは交換前です。 上がヴィッツの物で下が紫号の物。今更ながら調べたらMHワゴンR系も同じなんですよね?便利ならば影武車号・形見号にも入れようか・・・。 交換後。交換はプラスドライバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月16日 13:30 こよとわパパさん
  • ムーブ、ワイパーのビビリ音対策

    みんカラ整備手帳で見つけて・・・ ジェームスににて購入 五月末12ヶ月点検で、Dラーで交換したブレード もちろんメーカー不明・・・純正品?? 今月はじめからビビリ音が出るようになった・・・ 今回の点検で、ガラスコート依頼しなかった影響か?? ウインドガラスは、十分に雨をはじいて・・コート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月24日 21:29 じじくんさん
  • ワイパー倒立化

    ワイパー倒立化!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 19:41 エコドラふぁんさん
  • ワイパーアーム 塗装

     よくよく見たら、ワイパーのサビが半端ないです。 久々の梅雨の晴れ間に、サンドペーパーでサビを落として、艶なし黒スプレーで再塗装。  ワイパー外すの結構かたかったです。 素人普請で、近くで見るとムラムラだったり、気泡があったりしますが、パッとみはOK!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月15日 09:55 Is uk ya ndalさん
  • リアワイパー倒立化&ステッカーオフ

    納車時からタイミングを逃して2カ月経過・・・やっと施工しました。 見た目というより、冬の雪の巻き上げや解けた雪が横向きのワイパーに溜まってしまうことで負荷がかかってガタやアームの下がりを防ぐ目的です。 前車(ミライース)で一度施工してましたので、基本的に手順は一緒。約10分で作業終了。 ついでに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年7月9日 15:40 ふかぷよさん
  • ワイパー取り付け不備でのダメージ

    洗車後に気が付きました。 ワイパーが浮いております。 拡大すると、この通り。 ヨメさん曰く、 雨のふき取りが悪かったんよ~。 ツメが一ヶ所固定出来ていません。 ダイハツのメンテパックで、点検時に交換してもらったブレードです。 よく見ると アームのUクリップが少し歪んで擦れています。 コッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 19:39 eggさん
  • ワイパースイッチ交換

    ネジ3本でコラムカバーを外します。 上下とも外したほうが楽。 カプラーを抜いて1箇所ツメを外せば外れます。 元々付いてたのとタイマー付き 差し込んでカプラーはめて試しにワイパー動かして確認 後は逆の手順で元に戻せば完了。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月13日 22:57 ゴン太♪さん
  • ワイパー取り外し

    オートバックスに行ったら、処分品でリアワイパーキャップが半額で売ってました。 丁度リアワイパーは外す予定だったので、早速購入しました。 純正のリアワイパーです。 ワイパーの根本のボルトのキャップを外します。 ナットを外せばワイパーが外れます。 商品についているカバーを被せます。 最後にキャップを被 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月28日 13:54 inaken777さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)