ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー直立化

    みんカラで定番いじりのリアワイパー直立化しました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月10日 11:49 とし★★さん
  • ワイパー塗装しょぅ。

    ワイパー錆び錆びだったので。。。 みんカラの皆様の情報を頼りに塗装してみました。 取り敢えず サンドペーパーで磨いた後、 安い塗料黒の後でクリアを上塗り。 かなりムラムラワイパーに。。。 まぁ味だょ☆味☆と開き直っとこう♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月25日 00:26 Y.Okaさん
  • リアワイパー塗装

    塗料が余ったので、リアワイパーも自家塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月23日 13:20 toppobooさん
  • リアワイパーをシルバーに塗った

    ワイパーがボディー同色のクルマ見て、かっけーって思ったので自分もやってみました(^^)v 安物缶スプレーで結果はどうなるかなと期待しながら 塗装中… あ、最近屋根のペンキ塗りもしました クリアーも吹いて とりつけの角度悩んで 完成! なんか…… 変にめだっちゃった(T-T) レス仕様の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 18:05 クアットロさん
  • ワイパーの補修

    ワイパーの塗装が剥げたりして見栄えが悪かったので、塗装しました。 脱脂して、ラッカーで塗装しただけの手抜きですf^_^; ワイパーのゴムもへたっていたので、ついでに交換しました。 完成になります。 出来は酷いですが前よりは、ましかなf^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月22日 20:57 はちゅね!さん
  • ワイパーアップ取付

    プラスネジでワイパーアームに留めるだけ。 浮かせたい高さを微調節してやれば汚れは雨で流れます。 写真撮り忘れたので後ほど…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月12日 17:55 AGR5504さん
  • ムーヴ★リアワイパー縦化

    横→縦へ ワイパー外し バックドアの内張り外し…寒いから硬い・爪割る… モーター外しへ… コネクター外してぇ モーター取り外してぇ モーター蓋?のネジ外してぇ モーター中…通常位置 180°反対の位置へ…グリスネチネチΣ(- -ノ)ノ 元通りに戻して 縦化完成♪ 雪ゃ氷が落ちやすい(^ー^ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2012年2月26日 11:47 *ぉはな*さん
  • ワイパー倒立化

    ワイパーあまり気にしてませんでしたが… 倒立化というのがあるので、やってみることにしました(^^)/ トランクのドアのパネルはずします。 ねじ何個かありますが、2つクリップみたいなのでとまってます。 あけるとワイパーモーターの一式があって… それをばらして、ギアの組み合わせというか ついてると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月3日 18:25 クアットロさん
  • 自作 間欠ワイパー時間調整化

    ワゴンRの作業の横展開。 (CT51SはワゴンR整備手帳をご参照) このムーヴ系含め同じワイパー制御ユニットは 他の方も実行されてますので情報は豊富です。 ステアリング切って見える左右のネジと 下のネジ外して、コラムカバーを上下に エイヤと分割。 ウインカー制御部のみでひとつの ユニット。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月2日 17:10 じょんさん。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)