ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • ラジエーターウォータースプレーを作ろう①/③

    今回は水温対策としてウォッシャータンクに別途モーターポンプを後付けし、ウインドウォッシャーの機能を殺す事なく、ツインモーターでラジエーターに水を強力に噴射出来るようにします。 まず必要なものですが、12V用であれば何の車種でも良いので、ウィンドウォッシャーのモーターポンプ×2個、噴射用の自動戻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月17日 12:39 ABARTH 595さん
  • 【交換・洗浄】ラジエーターとLLCとATF・後篇

    おいしそうなコトあるかい!!と友人からツッコミが入りましたよ。飲んでみ?甘くておいしいぞきっと。俺は絶対飲まないけど。 そんなワケでヤッカイな事になってしまいました。 どこかでLLCとATFが混ざり合って、その結果出来たいちごミルクがそれぞれのラインに回ってしまってます。 それにしても、どこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月27日 20:35 いぬちよさん
  • 【交換・洗浄】ラジエーターとLLCとATF・前篇

    発酵食品の面白さに目覚め、麹まで手作りしているワタクシです。これがまた自画自賛の出来具合だったりします。そして、その麹で醸す甘酒が最高にうまい(笑)。 ごはんのかわりにバナナとさつまいもを使った甘酒はクリティカルヒットでした。甘酒愛好家の皆様、是非おためし下さいませ。 そんな最近だったのですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月27日 19:15 いぬちよさん
  • 緑液補充

    本朝、緑液補充。。。 暫しの緑液補充生活。。。 緑液ブシャーで走行しませう。。。 リザーバタンク液面はF-100mm。 約0.3L緑液補充。 車齢を重ねるに従って、整備コストの縮減が目立つ今日この頃。。。 総走行距離 : 141114km 走行距離 : 141114km 整備費用 : 円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月12日 17:13 UA-L900Sさん
  • ヒーターパイプジョイント交換

    確か去年ホースジョイントが経年劣化でオーバーヒートして 交換したんですが、今回はヒーターパイプジョイントが割れましたw 関東地方は昨日(煙霧)が発生して 家の近所は畑の土ぼこりですけど、作業が中断&やる気なくなったので・・・・ 今朝、気合を入れなおして修理。 でも、ここでチョンボ。エンジン側のクラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月11日 12:23 らいちゅうD型さん
  • ☆冬季水温上昇援助装置☆

    以前、S83Vアトレーのタービンブロースペシャルでやっていた効果抜群のラジエターカバーをやってみました。 今回当初プラダンでやる予定でしたが、こちらの方が強度的に良かったんでこれにしました。 低発泡ポリスチレン板という材質です。 900×600mmで¥848でした。 適当な大きさにカットします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月24日 18:37 KO-TYさん
  • ラジエターキャップ破損

    先日(2月27日) 突然オーバーヒート気味になりボンネットを開けたら豪快に蒸気が吹いてた。 予兆はあったんですがね。 やすみなんで原因究明。 プレッシャーバルブ折れてました。 拾える大きな物は取ったけどさ~ 多分折れた奴がポンプ側にも行ってるんだろうな ガラガラ言ってるし。 良く考えたらアッパーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月3日 11:20 らいちゅうD型さん
  • ラジエーター液漏れ

    ラジエーターキャップを変えたせいで、ラジエーターヘッドタンクの樹脂部にクラックが入りダダ漏れした為、応急処置で、ホルツの漏れ止めをラジエーター本体に全量入れ足りない分クーラント液を追加しました。 裏の取説を見ると2本まで入れてもOKみたいな事が書いてありますがとりあえず1本で様子を観ようと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 13:03 NasunoHetaKingさん
  • サーモスタット交換

    暖気しても全然温まらないし、暖房は効かないので完全にサーモスタット開きっぱなしと思いサーモスタット交換です( ˇωˇ ) 案の定開きっぱなしでした(^_^;) ボンネット開けて助手席側 エンジンに細い冷却水ホースが繋がっているところにサーモスタットは付いてます 頭が12mm、M8のボルト2本で止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月11日 09:43 ざわお.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)