ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ムーヴ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ダイハツディーラーでオイル、フイルター交換

    飛び込みでやってもらいました。 ダイハツで2022年11月にやったきり丸1年以上経過して交換目安距離に近づいたので訪問。 やはり物価高の影響で前回よりも料金上がってますね(︎^_^; ってか、前回の見返したら通常価格が3300円に来店割引的なやつで1300円近く割引があって2000円程で済んだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 15:16 ホロヴィッツさん
  • エンジンルーム異音修理

    先日、Dにてパーツ取付時にエンジンルームから発生するコンコンという異音の状態を見てもらったところ、CVTと車内のシフトレバーとを繋ぐケーブルガイドのうち、エンジンルームと車内との境目にある部品が、エンジンの振動によってボディ本体と共振することによって発生することが原因であることが判明しました。 コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月14日 01:19 じゅたろーさん
  • オイルフィラーキャップ交換

    某オクで、プリウス 30系 M37xP3.0 オイルフィラ-キャップを入手しました。さっそく取り付けたところキャップのツバ部分が当たって締まらない(汗) ツバ部分は数㍉ですが、ここを削るしかなさそう。 知人に、旋盤加工をお願いしました。 仕上がりは、こんな感じ♪♪ 綺麗に削って頂きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 11:58 38.KUGさん
  • エアコン配管の断熱化計画2

    前回の続きの作業になります。 と言っても前回で大体は終わっていましたが、保護カバーが足りなくまだ巻ける部分を今回は作業しました。 画像では赤マルの室内に入るギリギリを攻めました。 ウォッシャー液タンク側のこちらも途中分を巻きます。 巻いてタイラップで固定します。 巻いてタイラップで固定します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月21日 16:42 レオン!さん
  • 白煙対策

    届きました激安オイルキャッチタンク なんせ、白煙が凄いのとエアークリーナーがオイルまみれになるのでPCVバルブの確認と清掃をして念のため取り付けますが 効果が期待できる内部構造じゃない(-_-;) 様子をみながら考えよう。 効果があるようなら本格的にステー考えることにして付属のステーで取付 ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 09:25 くろ・黒さん
  • ホーン交換

    ホーン交換にはバンパーを外す必要があるようです。 バンパーは全部クリップで留まってます。 一つは純正位置で入れ替え。 もう一つは適当なところへ(右ヘッドライトの下)、アースと電源をとって取り付け。 完成(^^)/ バンパーの取り外し/取り付けは思いの外簡単でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月2日 01:38 FUNKYさん
  • エンジンマウント交換

    ギアをバックに入れた時の振動が大きかったので 前からエンジンマウントを交換したいと思ってました リヤのエンジンマウント交換は面倒くさそうだったので 部品は揃ってたけど放置(笑) マウントは切れてなかったが新品と比較するとヘタリがあった 交換に一番苦労したリヤのエンジンマウント ネジは4つ メンバ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年11月7日 22:11 青島900さん
  • アイドリングストップオフ加工

    アイドリングストップを無効にしてみたいと思います。 使用する道具はこの3つでOKです! ボンネットを開けます。 手を奥に入れて、これを探します。 コネクタを抜きます。 クリップをU字に切ってから刺します。 ビニールテープでお好みにグルグル巻にして終了です! アイドリングストップの条件の1つ、ボンネ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年7月1日 06:47 uyuyaさん
  • エンジンルーム内異音検証

    今月に入ってから、エンジン始動時とアイドリングストップ解除時に、エンジンルーム下部、運転席足元周辺から「コン」という小さいながら異音が発生してきたのですが、アイストにならない信号待ち状態でも「コンコンコン」と酷くなる一方だったので、今回パーツ装着をDに依頼する時に見てもらうことにしました。 私的に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月29日 21:09 じゅたろーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)