ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ムーヴ

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • WirusWinコンパクトマフラー取り付け。

    ノーマルからこちらのWirusWinコンパクトマフラーに交換します。 中間から後ろの部分の交換です。 先ずは中間のナットをM12 のソケットレンチで外します。 外し易いようにあらかじめCRCを吹きかけておいたので難なく外せました。 ボルト部分は溶接で付いてるので押さえる必要は有りません。 次にテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 15:31 もべ175エスさん
  • マフラーカッター取付

    後姿が寂しかったウチのムーヴ…(-ω-;) なのでマフラーカッターを購入しました。 本当は四角いデュアルが欲しかった。 専用の物でないと取付できないムーヴには、それが無かったのでオーバルのデュアル。 取り付けは簡単かと思いましたが、イモネジをロックするナットが、写真の様に本体と干渉して回せない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年6月15日 22:25 ばつ丸-Rさん
  • 大音量化

    いい加減静かに乗ってるのも飽きてきた(!?)ので、マフラーでもつくろうと思いましたが・・・ まだ面倒なので小加工にて音量を上げようと思いますw とりあえず右後ろのタイヤを外します。 するとマフラーのタイコが見えるので、こいつにドリルで・・・ バスバスっと穴を開けますwww 1箇所穴あけたらエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年3月15日 19:05 One night clubさん
  • マフラーの穴塞ぎ・・・、(その2)

     その1の続きです。  ガンガムと呼ばれる(ガンダムではありません)チューブに入った練り物をマフラーの穴の開いたところに塗り込んでから、約1日放置をしました。 さてさて、仕上げはエンジンを掛けて15~30分間アイドリングをして、熱を入れて硬化させるみたいです。  ということで、しばらく放置・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 07:55 『ダイ・K』さん
  • リアマフラー交換

    以前ミラに取り付けていた スプーン付ショートマフラー?? でも良かったのですが・・・ ガス検のプローブが挿しにくそうなので・・・ 交換します!! 14のナットを2箇所外し・・・ ゴムゴムを1箇所抜くと・・・ アッサリ外れ・・・ お決まりの新旧?比較 サポートがムーブ用の方が長いです! (今ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月10日 22:45 前之介さん
  • マフラーの穴塞ぎ(その1)

     最近、メインカーのランエボⅩより、いい音を出すようになってきた、ムーブですが、下を覗くと見事にセンターパイプとサイレンサーのつなぎ目あたりで排気漏れしていました。 そこで、今回使用するのは、マフラー用のパテ&補修材セットです。 まずは、ジャッキアップして下廻りにアクセスできるようにします。 よく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 10:41 『ダイ・K』さん
  • ワンオフマフラー製作2‼

    製作したマフラーを純正エキパイに溶接します( ´ ▽ ` )ノ 角度やマフラー出口の突出量の位置決めに苦労しました⭐ 次に溶接し終わったマフラーを仮組し、 マフラーステーの製作&位置出しをしてまた溶接(´Д` ) マフラーステー完成~‼( ´ ▽ ` )⭐ 車体に取り付けてついに完成~~~‼( ̄▽ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年7月3日 22:18 ☆チャンタマ☆さん
  • TANABE Medalion g-FORDAN

    商品情報【商品名】TANABE Medalion g-FORDANタナベ メダリオン ジーフォーダン【設定車種】対応車種: ダイハツ ムーブ ターボ適応型式: L150S/L152S/L160Sエンジン型式: EF-DET/JB-DET年式: 2002年10月〜2004年1月【特長】<スペック>メ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月17日 10:34 blue-eyes1113さん
  • マフラーカッターのメンテナンス 【たぶん完結編】

    マフラーカッターの掃除を、色々と試行錯誤して来ました。 自分なりに、最良の方法を決めたので皆様に報告しようと思います。 ※メッキパーツのメンテナンスにも使えると思います。 マフラーカッターのメンテナンスは、3~4か月に1度がベストと分かっていましたが・・・ じゃあ、「半年に1度ならどのくらい汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年4月9日 16:11 50前後のオジサンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)