ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング取り付け

    格安のアーシングを早速取り付けました。 初めにターミナルをバッテリーのマイナス端子に取り付けます。(プラスと間違えないように!!) 取り付け場所は色々ありますが、今回はディ-ラーに行って聞いてきました。 初めはボディーアースの箇所は運転席がわのショックが取り付けてある場所の下のボルトです。 (エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年9月5日 17:54 モースケさん
  • 気長にアーシング(1)

    燃費改善に、とヨメさんに熱烈希望されてるアーシング(前車を売りに出す際アーシング線を取っ払ったら燃費が落ちて信者になったヨメさん♪)ですが、ちょっとこのクルマに関しては全く勝手が分からないので、ダメだったときのダメージを小さくしようと、低コストにこだわろうと思います。 肝心のケーブルは、ホームセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月19日 21:49 250爺(^^)bさん
  • アーシングキット取り付け

    近所のホームセンターを何軒か廻ってみつけてきたアーシングキット(\1,980)です。もう一種類\2,480のもあったけど、軽四に取り付けるのはこっちで十分のようです。取り付けはまた時間が有るときにして画像UPします(6/23)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月23日 20:02 迷探偵「浅見光彦」さん
  • アーシング

    ホームセンターで安物発見。早速取り付けて見ました。 さすがに安かったので線が細いですね。まあ、軽自動車なので十分かも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月14日 10:10 renren3さん
  • マフラーアース2

     前回のマフラーアースのポイントより少し前方のポイントに変更しました。前回のケーブルを使ってこの場所に施工するには少し短かったので、家に余っていたケーブルと金メッキの端子使ってケーブルを作り、取り付けしました。 右リアブレーキラインの途中の所に落としました。エンジン音は静かになったと思います。他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月5日 22:04 @モリオさん
  • アーシングキットの取り付けしました★

    結構時間かかりました。 初めてだったので-と+をはずしてしまい、プラスがバチバチ凄かったんで一応、放電させるのに1時間かかっちゃいました。その成果??なのか分かりませんが、エアコンの効きがめっちゃくちゃ向上してびっくりです。 アーシングはたぶん関係ないですね(笑) マイナスだけはずしてやるようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月17日 15:44 ☆N☆さん
  • アーシング

    ミッションのブラインドホールに共締め。 運転席側ライトの後方に。 見えにくい、てゆうか見えないが、オルタのベルトテンション調整用の長穴に共締め。 エンジン後方のヘッドにあるブラインドホールに。 助手席側のライト後方、バッテリ横に ここがターミナル。 ステンのステーを使用。 ステンって伝導率的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月1日 22:01 チャラGTさん
  • アーシングケーブル複線化

     もっと太いケーブルに取り替えれば良いのですが、家にケーブルが余っていたので、今アーシングしている所と同じ位の長さにケーブルをカットして複線化してみました。 画像は分かりづらいと思いますが、オルタネーターです。 助手席側のストラットの所も2本にしてみました。 この他にもバッテリーの下のATミッショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月12日 10:27 @モリオさん
  • 猿でもわかる整備手帳(アーシング編パート1)

    いやぁ~久々の整備手帳のUPですぅ(汗) 今回はこれっ! ・・・そうですアーシングです! 物はTMワークス製の(4本物)とアーシング革命!?(磁石が付いてる1本物)です! もともと、この様なオカルト的な物は余り信じないオイラですが・・・ 今回はバッテリーが突然お亡くなりになったのをキッカケに以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月28日 05:14 かたなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)