ダイハツ ムーヴキャンバス

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

ムーヴキャンバス

ムーヴキャンバスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ムーヴキャンバス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ 取り付け

    前車ラパンから取り外しておいた、 お気に入りナビを移設です。 本来で有れば、 真っ先に作業しようと思っていましたが… 何だか面倒臭くなってしまいw 納車から5ヶ月目にしてようやくです(^^; ラパンの時には無かった、 フルセグアンテナ変換ケーブルの他、 バックカメラ、ステアリングリモコン、 サブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月11日 12:47 yuna☆papaさん
  • ④ナビ

    ナビとデジタルインナーミラー(ドラレコ)を連動させるため、KENWOOD製の ・ナビ 彩速 MDR-L612W 200mmワイドモデル ・ミラー DRV-EMN5700 を購入しました。 私は10型フローティングのオーディオDPが欲しかったのですが、オカンはDPが使えないので、 ・簡単な操作のが良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月6日 07:08 daimura0311さん
  • ナビゲーション取り付け

    ナビレスにて購入したので大穴開いてます 予習はしたつもりなので一応付くはず しかしGPSカプラーが見つかりません 諦めて元々KENWOODに付いていたGPSアンテナを自分の車から摘出 時間が掛かった 問題発生 地デジアンテナカプラーが車両側と違う事が発覚 心折れる… 後で調べたら変換ケーブルで接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年5月23日 16:31 youcb1000さん
  • カメラ接続アダプター取り替え

    オーディオフェイスパネルを 外します オーディオフードパネルを 外します ナビ固定の スクリューを×4を 緩めます RCA102Dを外します 外部スイッチの有無以外 RCA112DとRCA102Dは 似たような見た目です。 メーターフードを外します メーター付近の隙間から 切替用スイッチケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年5月2日 23:14 ちいさなオッチャンたけすさん
  • MDV-M910HDF取り付け

    家のキャンバスはナビ無しで、パノラマカメラだけ付けてもらいました ナビの取り付けは何回かやった事があるけれど パノラマカメラ付きは初めて 新品のナビも初めて フローティングナビも初めて 新車に取り付けるのも初めて うん、緊張する 購入前に散々下調べはしたけれど それでもちょっと不安 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2025年5月1日 18:01 ちくわぶのもとさん
  • ナビ取付

    今回取付したのは Panasonic ストラーダ CN-CE01WD トヨタ/ダイハツ車用 オーディオ電源ハーネス データシステム カメラ接続アダプター RCA102D Panasonic iPod/USB接続用中継ケーブル CA-LUB200D まずは必要最小限を取り出し ナビ電源ハーネス等を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年4月19日 20:34 ちいさなオッチャンたけすさん
  • ストラーダ取り付け

    バックカメラ変換ケーブル ナビ用ハーネス GPSケーブル見つけるのが一番時間かかった 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月1日 22:21 Haru+さん
  • カーナビ取り付け2

    ダッシュボードのナビの蓋って言うの?パネルの加工です左が未加工・右が加工済み とか言って切っただけです^^ 寸法的には純正から17mm程度ですが これがどうして手作業で水平に切るの が大変でした。 パネルの裏側のリブもカットして ナビを上方向へ追い込む隙と廃熱を考慮 したんですけど・・夏場はどう ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2025年2月27日 22:34 それがほし~のさん
  • カーナビ取り付け

    この車購入時にナビレスにしてよくある自分で後付けって事で穴が開いた状態 です。 純正ナビアップなんちゃらパッケージってのを付けて全方位のカメラだけ仕込んだ仕様・・・ 普段乗るのは家内なんですが一度Dで試乗をした時10インチのとてつもなく大きいナビが付いた車でした・・ 家内一言・・前が見えない^^ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2025年2月27日 21:32 それがほし~のさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)