ダイハツ ムーヴキャンバス

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

ムーヴキャンバス

ムーヴキャンバスの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ムーヴキャンバス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 純正ナビ N213(NMZM-W68D)走行中もTVが見えるキット取付【設定編】

    以前は、パーキング線をアースに落とせばよかったのですが… (ナビ操作をしなければ、これだけでも良さそうですが、車速信号が生きているので、場合によりナビが壊れる!?のかな) 気になったので、自分なりに調べてみました 修理や検品するときに使用するテストモードを使用してナビ操作もできるようにするら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月11日 17:22 ☆あっぷる☆さん
  • 純正ナビ N213(NMZM-W68D)走行中もTVが見えるキット取付【取付編】

    注)同乗者が退屈しないようにTV等を楽しむようにするためです 運転者が画面を注視する事は、道路交通法で禁じられていますので、目的をお間違いになりませんよう、お願いします こちらのキットを、ナビ裏5Pカプラーの間に割り込ませ、アース線を取付ます オーディオパネルを外します パネル周りを、手前に引く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 17:21 ☆あっぷる☆さん
  • ナビの地図データを更新

    AVN-R8Wの地図データを更新しました。 CANBUSに取り付けてから2度目の更新作業で 差分データは前回が6件で今回は2件なのに、 時間は前回同様で20分ほどで完了しました。 ちなみに前回はスマホのテザリングで、今回は 自宅のWi-Fiに繋いで作業という状況でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 08:12 COOL_JIIJIさん
  • ナビのオープニング画像を変更

    ナビのオープニング画像をオリジナルの画像に 変更できることを知り、CANBUSの納車画像で 愛車紹介で投稿してるものにしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 00:20 COOL_JIIJIさん
  • スイッチ移設

    ディーラーで付けてもらった、ナビコントロールキットと言う名の、ダミーパーキング信号スイッチを移設しました。 納車時、エンジンスタートボタンの下にありました。 (写真は、次のバラバラ映像で……) このスイッチは、走行中など助手席の人がルート設定する為にあるものなのに、助手席の人が操作できない場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月11日 15:45 娘二人の新米パパさん
  • ナビ(NMZM-W67D)の地図データ更新

    1月末に無償地図更新のお知らせメールが届き、2月初めに申し込んでいた地図更新ディスクが届きました。 ディスクをナビに入れると更新しますか?と聞いてくるので更新するを選択する。 認証コード入力画面に変わるので、事前に交付された認証コードを入力する。 地図データ更新が始まる。 約35分後、地図データ更 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月10日 13:41 える吉さん
  • 地図情報 更新

    ナビの地図情報を更新しました。 スマホにアプリをダウンロードして、 地図情報をスマホに保存しました。 地図情報をダウンロードした後、 ナビ本体にWifiを使って転送。 転送時間は思ったより長く15分位かかりました。 地図情報が更新され、最新の情報になりました。 スマホのデータ完了画面。 ダウンロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月6日 23:33 ゴッドさん
  • 走行中にテレビが見える、操作が出来る

    内張り剥がしでサクッと剥がします(笑) ナビを外して、該当のコネクターを、探します! 探したら、コネクターを外して購入した部品を噛ませます。 あとは、元通りにするだけです! 最後にナビの設定で、パーキングブレーキをOFFにすれば、終了です!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月24日 20:23 将軍アッキーさん
  • ナビゲーション地図更新

    購入から2回目の地図更新を行いました。 アップデート方法は、前回と同じ、スマートフォンでデータを入手し、ナビに転送、そのまま更新となります。 スマートフォンからナビにデータを転送するのに20分くらいでした。 スマートフォンからデータを転送後、写真の表示が出ます。 転送したデータの確認をしている模 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月14日 18:12 娘二人の新米パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)