ダイハツ ムーヴキャンバス

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

ムーヴキャンバス

ムーヴキャンバスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ムーヴキャンバス

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理

  • ETC取り付け

    運転席下に取り付けます。真っ直ぐ引っ張ると外れます。 ヒューズからACCを分岐させて、電源をとります。 カットしてくださいと言わんばかりの、溝があります。カッターで切れます。 後はピラーにアンテナ線を這わせて、取り付けて終わりです。セットアップ込みで10,000円くらいでした。時間は1時間くらいで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月1日 17:43 ibktさん
  • Panasonic CY-ET926D

    ETC車載器の取り付け。 作業は、ナビの取り付けと同時進行です。 中身はこんな感じ。 この機種は、ETC2.0ではないので(予算の都合で安いのしか買えなかったです(T_T))、ナビとの連動は出来ない機種です。 まぁ、嫁さん自身が高速に乗って、バンバン出かけることは無い予定なので、普通で良いので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年8月12日 12:22 くまノアさん
  • ETCの取付

    密林で購入したこちらを取付けます。 ETC2.0ではありませんが必要な手続きをするとセットアップ込みの商品が届きます。 電源の取り出しにはこちらを使用しました。 助手席のグローブボックス奥にあるヒューズBoxから電源を取ります。 15Aのここから電源取ります。 アースはここから 本体へ接続するアン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月29日 17:01 Yas!beat!!さん
  • ETC取付け

    ヤフオクで購入したトヨタ純正のボイス式ETC。 後でセットアップしてもらった時に知ったのですが、このETCは2030年までしか使用できないそうです。 どうやら、ETC2.0への切り替えが狙いみたいです。 キャンバスでは定番の位置に取付けるため、カバーを外します。 特にビスなどもないため、手前に引 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月8日 23:12 yuchinさん
  • ETC取り付け

    軽なので、あまり高速道路は乗らないという前提で、付けていませんでしたが、最近になって、遠出もわが愛車アルファよりこちらの要望が強くて(子供たちからはアルファより快適だと言われてしまう始末)、キャンバスにも付けることに。しかし、財政難の我が家に新品をお店で付けてもらう余裕がないので、前車のレガシィか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月6日 07:57 まー☆ぼうさん
  • ETC 取付けました。先輩の手帳に大変お世話になりました。

    黒いの外します。手で引っ張れば簡単に外れます。 ピラー外します。上下左右にガタガタふって、外しました。戻す時は、しっかり叩きながらやらないとなかなか入りませんでした。 グローブボックス外して、ヒューズから電源を取り出し。ヒューズの形違ってオーマイガ! ここんとこの隙間に通しました。大丈夫だと思われ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月3日 12:26 狼王子さん
  • ETC取付

    新車購入時、ディーラーオプションで取付するより妻の会社で買った方が格段に安かったので自分で取付しました😇 作業は自己責任で! とりあえず取付場所の確認で、オプションで取り付けしているであろうスペースに取付します。 配線を通すサービスホールがあるのでカッターで切り込めば簡単に穴があきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月14日 19:20 まさを@ORFさん
  • ETC取付

    ナビの取り付けと同時にETCの取り付けもしました。 ETCの電源はナビ裏から分岐させたこの電源BOXに接続します。 完成です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月5日 22:13 りずるかさん
  • ETC2.0とドラレコ取付けました

    ETCはナビとメーカーを統一して キャンバスの定位置に取付けました アンテナはナビのGPSと並べて まだ高速に乗ってないので ゲート開くか心配です・・・ ドラレコはトランセンド製で スマアシカメラの左側に FITから移設です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月18日 20:19 パイロン!!!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)