ダイハツ ムーヴキャンバス

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

ムーヴキャンバス

ムーヴキャンバスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ムーヴキャンバス

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • フットランプを付けてみた

    嫁さんから「足元の電気を付けろ」とのお達しが😅 いつものエーモンLEDでやります(笑) ヒューズより電源を取り出します! すでにゴチャついてますね🙄 微妙にスモール信号が無かったので、今回はヘッドランプのヒューズより取りだしました! あとは貼り付けて完成です🎵 やっぱり足元光ってると落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月21日 15:44 かずまろ@ゼペットさん
  • レーダー探知機設定変更

    レーダー探知機を設定変更してみました オープニング画面と背景を純正ナビのオープニング画像に 表示も変更 速度 回転数 水温 平均燃費 残燃料 外気温にしました 他にも色々設定できるので悩みます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月14日 21:22 ヨーミさん
  • ドラレコマイクロSDカード交換20191228

    フロントとリアのドラレコのマイクロSDカード交換。 評価も良くて、安かったのでコレに交換。 交換距離→2525キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月28日 21:54 ぼうちゃんさん
  • レーダー探知機移設

    ナイトビジョンを付けた時にダッシュボードがゴチャゴチャするのでハンドル前に移設したレーダー探知機ですが、視線を下げて見るのが見にくくあまり見てなかったので思案していた時に この位置ではレーダ波を受信できないことに気付きました(笑)今頃・・・ ナイトビジョンの横に移設しました ピラーカバーを少し削っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月30日 20:54 ヨーミさん
  • リヤワイパー設定

    系列工場に導入したスキャンツール 診断だけでなく色々な設定変更もできそうなのでディーラーでしかできないと思われたリヤワイパーの設定に挑戦 OBD2に繋いでみると色々できそうです とりあえずリヤワイパーのリバース連動をOFFにできました、 最近のスキャンツールは凄い! これから色々調べて設定してみま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月16日 21:10 ヨーミさん
  • 前後ドラレコ取り付け

    前後タイプのドラレコを取り付けます。 今回はコムテック ZDR-015にしました! オプションの駐車監視ハーネスを使用して取り付けます! まずはリアカメラから付けます。 ハイマウントストップランプをボルト2本外して外します リアハッチから車内側に配線を通します。 両側コネクターなので、ここが一 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年10月3日 15:52 かずまろ@ゼペットさん
  • コネクタカバー取付

    今回のターゲット!! 剥き出しのOBD-Ⅱコネクタ 剥き出しが気になりますね(爆)。 パーツを用意♪ OBD-Ⅱコネクタカバーです♪ 無事装着~♪ ピンボケのため 141カロゴンの画像を流用(爆)。 スッキリしましたが 目立ちません(爆)。 16,246km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 21:37 カトモさん
  • ウインカーポジション取り付け

    Velocity ウインカーポジションキット +まめ電 MIRA-SMD LEDバルブ ウインカー にてフロントのみウインカーポジション化しました。 暗い中で綺麗に光っているところを写したいのですが、暗いとライトが眩しく光ってしまい参考にならない(写し方が分からない)ので、早朝の写真ですみません ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年7月11日 21:30 Tyzoneさん
  • ドアロック音

    ・ドアロック ・ドアアンロック ・スマートキー持ち出し警告 これらの作動音を消してもらった。消したのは音のみなので、ハザードランプは点滅します。 自分自身、特に音を必要としていないし、リモコンエンジンスタートさせる時に、ピッピッと鳴ると早朝の時間は、やはり気になるので止めてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月14日 03:55 娘二人の新米パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)