ダイハツ ムーヴコンテ

ユーザー評価: 3.85

ダイハツ

ムーヴコンテ

ムーヴコンテの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ムーヴコンテ

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 内装 バイザー取り付け

    コンテのバイザーの鏡は、カスタムと違い 引き戸みたいな感じだしランプもないんでへぼいんです。 それが嫌なので、カスタムのバイザーに付け直してもらうことに! グレードによっては、配線が残ったままになっているという 情報があったので、いざ探ってみたところ…ない((((;゜Д゜)))! ってことで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月11日 21:59 ゆんて。さん
  • 初コンテいじり!

    いきなり完成!ピンクのLEDであしもとくっきり!電源はお得意の端子台を作成してヒューズボックスからとってます(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月10日 17:14 xあぉいxさん
  • ワイパースイッチ交換

    間欠ワイパーの間欠部分が全く作動しなくなっていたためにスイッチ部分をDへ発注し部品が届いたので交換します。 ワイパースイッチです。 ワイパースイッチを外すためにステアリングカバーを外します。 まずはステアリング下のプラスネジを外します。 ステアリングを右へ90°回しプラスネジを外します。 ステアリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年1月24日 19:26 wa-pa-paさん
  • 手作りトノカバー

    コンテにはオプションにもトノカバーはありません。 リヤシートが1段ですがリクライニングする仕様のためでしょうか。娘からリヤゲートにぬいぐるみを飾りた~いッ!というリクエストを受け、作りました。 まずは実車に合わせながらタンボールで型取りです。 型紙ができたら、プラスチックダンボールの切り出しです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年10月28日 22:00 ゴンザレスさん
  • 道化師工房~フロントテーブル製作②~

    接着して一日たったので一応確認わーい(嬉しい顔) 目隠しのパネルを製作しますブタ 純正のパネル加工がいいのですが、後の加工の為とっておきたいし、道化師工房のDIYはどれだけ安く既製品、ショップレベル(自作感ゼロ)ができるかなのでMDFで製作わーい(嬉しい顔) 切りかきはステーを避ける為と配線を通すためですー(長音記号2) 裏もフィットさせる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月3日 12:00 道化師ヽ(・▽`)/さん
  • 風切り音対策

    ミンカラさんの情報を元にして、デーラーへ聞いてみると、 確かに対策品が出ているとのことで2日かけて確認・交換して貰いました。 症状は80キロ以上でD席Aピラーの三角窓付近の風きり音。 後はついでにD席Bピラートリムのきしみ音。 風きり音は、あの変の部品を対作品へ交換したとのことで。 確かに風きり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月8日 19:05 chiakaさん
  • サンバイザー交換

    パクった部品パート4、サンバイザーです 上がパクったやつ、下が外したやつです 汚かったし電気も点灯しなかったんでグレードアップにはならんけど交換 取り外しはここのビス2本とればカプラー抜いて付け替えるだけです いーじー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 17:07 廃車王カイトリカイさん
  • 道化師工房~カップホルダー

    こんな感じで型をつくってますウィンク 一気にですが、完成ほっとした顔 某テーブルとほぼ同じですウィンク笑 作り方はアイシスやコンテのフロントと同じですほっとした顔 んがウッシッシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月19日 16:57 道化師ヽ(・▽`)/さん
  • ドアインナーハンドルの組み替え

    メッキインナーハンドルのみ組み替え交換をします。 スプリング、ストッパーゴムを外すとハンドルが取り出せます。 逆の順に組み替えれば完成です。 インナーハンドル交換後 インナーハンドル交換前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 08:38 bk96さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)