ダイハツ ムーヴコンテ

ユーザー評価: 3.85

ダイハツ

ムーヴコンテ

ムーヴコンテの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - 洗車・ワックス - 整備手帳 - ムーヴコンテ

注目のワード

トップ カーケア 洗車・ワックス ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • 下回り洗車とタイヤ交換

    ご覧頂きありがとうございます。 1月初旬の積雪の際、塩化カリウムを自宅前にも撒かれました。 お陰でスリップする事無く車を使う事ができました。 しかし自宅前のマンホールを見ると赤錆が見られます。 朝1番に下回りの洗車を行いました。 久しぶりに高圧洗浄機を引っ張り出して来ました。 L型ノズルを使い下回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月19日 22:07 pikki0123さん
  • 9月の洗車

    ご覧いただきありがとうございます。 今日の別府市の天気は曇りです。 空を見上げて洗車日和です。 8時30分から開始しました。 今回はFW1を使いました。 いつも通り、運転手側ルーフから始め右回りで施工して行きます。 1枚目のタオルでFW1を広げて30秒ほどおきます。 2枚目のタオルで拭き取り 施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 10:57 pikki0123さん
  • FW1無水洗車&補充電

    ご覧頂きありがとうございます。 本日は日も暖かくひと月振りの洗車をしました。 朝一番にバッテリーを充電開始 洗車セットを準備 ホイールも汚れています。 FW1を噴きかけ作業開始 1本目の鬼の手Jr.でのばします。 汚れを浮かせてから 2本目の鬼の手Jr.で吹き上げ タイヤにラバープロテクタント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月6日 20:59 pikki0123さん
  • 水洗い洗車

    ご覧頂きありがとうございます。 フロントガラスコーティングも終わりました。 ゼロプレミアムを施工していますので水洗い洗車をしました。 下まわりから高圧洗浄器で洗い流します。 ルーフもコーティングは効いています。 逆浸透膜ろ過水を使いました。 逆浸透膜ろ過水4Lをジョーロで散水 ルーフから吸水タオル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 00:31 pikki0123さん
  • 雨上がり洗車と配線補修

    ご覧いただきありがとうございます。 昨夜から台風の雨でバケツに170mmの雨水が溜まりました。 雨雲レーダーを見ながら雨上がり洗車開始です。 シュアーラスターZEROフィニッシュを使いサッと終わらせたい所です。 雨水を吸水タオルで拭き取り作業を始めました。 EROフィニッシュを塗り広げ用、拭き取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 21:02 pikki0123さん
  • 新春初洗車

    ご覧頂きありがとうございます。 毎月一回行っている洗車です。 天候も良く午後の暖かい時間帯に行いました。 久しぶりの洗車ですが汚れていますね ルーフを拭きあげ ボンネットを拭きあげ エンジンルームを拭きあげ ホイールを拭きあげ 先日テールランプを交換しました。 洗車を終え、スモール、ハザード、スト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 22:33 pikki0123さん
  • 凄く綺麗になりました。

    ご覧頂きありがとうございます。 ひと月1回の洗車です。 今回はハマって作業しました。 分岐蛇口ダブルニップルの取り付けから バケツに水を汲みスポンジとウォッシンググローブに吸水、洗車ホースリールと高圧洗浄器にホースを接続 先ずは、下回りから高圧洗浄器で洗い流し アルミホイルにダストクリーナー吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 22:54 pikki0123さん
  • 雨上がりを待っていました。

    ご覧頂きありがとうございます。 午後から雨が上がるとの予報 待っていました。 黄砂もすっかり洗い流され コーティングは残っている様です。 雨水を吸水タオルで拭き取り ひさびさにFW1を使いました。 運転手側ルーフから右回りに行いました。 1枚目のマイクロファイバータオルでFW1を塗り広げ、しばらく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 18:03 pikki0123さん
  • 10月の洗車

    ご覧いただきありがとうございます。 昨日ひと月振りに雨上がり洗車を行いました、 いきなり気温が下がりましたが洗車日和の曇り空、7時半からから2時間半かかりました。 今回もFW1での洗車です。 吸水タオル、マイクファイバータオルを用意 先ずは吸水タオルで雨水を拭き取り作業開始 運転手側のルーフより右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 21:07 pikki0123さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)