ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • ブレーキ微妙にサイズアップ

    パーツの型番を調べてみたら、マスターシリンダーと足回りの部品型番がコペンと全く同じだったので、コペンのフロントブレーキ導入を検討していました。 オークションで新品のキャリパーが中古のキャリパー+新品のパッド+オーバーホールキット+αぐらいのお値段ででていたのでついついポチッと。 ローターは別途楽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月20日 01:29 がんつさん
  • 右フロントキャリパー交換

    やっと修理から上がりました♪ しかもOH済み、ピストン、パッド新品の中古部品が流れてきたらしくラッキーでした(^O^) ブレーキのフィーリングが復活しました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月26日 19:18 あっかん.さん
  • 片側キャリパーassy交換

    事の発端は約1週間前… 発進・停止時に左フロントあたりから「ガコッ」っと何かが引っかかったような異音が… まあ古い車だし季節の変わり目だし(ぇ)しゃあないじゃろ…という謎理論(笑)で走り続けたのですがどうも車が遅い。 いつもなら2000回転ちょいで60キロ巡航してる道を3500回転で60巡航 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月14日 23:16 あっかん.さん
  • ブレーキキャリパー+ローター交換

    純正のブレーキがあまりにも頼りなく怖い思いをしていたため、制動力の向上を考えて他車のブレーキを流用することによるグレードアップを行いました。 当初、社外パッドへの交換も検討しましたが、ローター径を大きくすることでの制動力アップとし、キャリパーのOHもあわせて実施しています。 作業は、いつもマジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月11日 11:08 Haru_GSさん
  • イデアル ヴァルムント装着

    2010年7月7日 最初は純正キャリパーに青色で塗装しただけでした。 この頃は純正ホイールと純正の車高でしたね(汗)。 2010年11月21日 車高調を入れホイールをレイズのRE30に変更。 2014年3月23日 念願のイデアルのヴァルムント装着。 ここまで来るのに長かった(-_-;) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月23日 19:43 イノベさん
  • ☆ブレンボ風キャリパーカバー取り付け☆

    ステーとボルトで固定 耐熱ペイント(シルバー)で塗装 取り付け後!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月22日 21:39 そちゃさん
  • ムーヴ 13インチブレーキローター&ストーリアキャリパー 取り付け

    ひょんなことから ジャッキアップしてます・・・。 されてますってのが正解かな・・・。 ワケあって このオプティくんに ムーヴのブレーキ譲ることになりました。 急遽。 ブレーキのオーバーホールしようとしたら、 なんとリペアキットが他車種用だったとの事....。 この日は土曜日で 部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月9日 21:04 420koiwaさん
  • 今さらブレンボキャリパーカバー取り付け…

    先ずキャリパー&ローター清掃/塗装 作業前 作業後 さぁキャリパー取り付け♪赤は見飽きたので金色に 削ったり曲げたり~!!! 完成!!!ちょっとデカかったかなぁ~ まぁどうせ付けるなら(^_^) もう一枚! ちなみに取り付け前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月13日 17:27 ゆき223さん
  • イデアル ヴァルムント

    ジャッキアップ キャリパーをブラケットごとはずし、ローター外し ローター仮組み 写真にはありませんが、一度はずしブラケットを先に固定 バックプレートとの隙間確認。無加工で問題なさそうでしたが、一応少し変形させました ブレーキ仮組み センターが出ているのを確認し、本締め ブレーキラインをはずし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年1月27日 21:17 ゴリゴリラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)