ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • インナーフェンダーにタイヤが擦らないようにする

    顎を擦ってしまい、それから右カーブでタイヤがインナーフェンダーに干渉します。ルーズになったインナーフェンダーをテープで引き締めましょう! まずはジャッキアップから(ウマをかけないなら、外したタイヤは車の下に入れときましょう)。 こういうヤツ、走ってるとき「ペロンペロン」しますね。 浮いてきてたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 21:53 わか7さん
  • キャンバー角調整

    現状フロント6°、リア8°設定 フロント: インナー切り上げ インナー一部叩き上げ 車高調ブラケット長穴加工 リア: インナー一部叩き上げ 給油パイプ一部加工移設 リアはちょっとツラが甘い… ツラウチ仕様なのであまり気にしてないけど もう少し出したい ん〜 リアは出来れば10°フロント8° ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 00:54 S,K_WISHさん
  • リアハブベアリング交換とオイル交換

    最近、コーと足回りから音が(^_^;) ベアリングかそれとも前にもあったタイヤが原因か、 どちらにせよベアリングは中古で買って約10万Kmは走っているので車屋さんで交換してもらう事に(診て貰わず電話で注文)、 交換後、ベアリングは変えたけど全然問題なさそうだったよ、タイヤじゃない? やっぱり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月6日 18:30 DIY コーティングさん
  • ステアリングラックブーツ交換

    アパート駐車場にいつものオイル漏れ跡とは異なる跡を発見!!(゜ロ゜ノ)ノ エンジンルームから目視で確認取れ、ラックブーツからのグリス漏れが判明!!(゜ロ゜ノ)ノ 部品発注・交換をいつもの整備工場に丸投げ。 部品代1610円別 工賃4200円別 施工時走行距離201505km 整備工場、忙しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 11:56 祐壱さん
  • ハブナット・ワッシャー交換

    ブレーキシュー交換時に発見した、ハブワッシャーが入っていなかった問題の解決。 モノタロウで注文したパーツが届いたので作業。 タイヤを外し、キャップを外して作業準備完了。 注文した割ピンが元々付いていた割ピンより短いが、折り返せるので使用。 手持ちの割ピンだと柔らかく不安なので、こっちの方が安心出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 05:43 xxh********さん
  • リアハブベアリング交換で快適になったぞー(o≧▽゜)o

    ヤフオクでポチりました。 メーカーは良くわからないけど新品です(笑) まぁそんなに高いものじゃないし、またダメになったら交換すればイイかなーって感じです😁 毎度の事ながら写真を撮るの忘れてる😅 いきなりドラムを外した画像💦 ○のボルトを4ヶ所外すとハブベアリングが取れるんだけど、外すのにT5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 21:20 やべっちさん
  • L900S リア ベアリング交換②

    外した時とは逆の手順で新ベアリングをはめ込んでいきます。 グリスは必須です。 写真の方法でいきなり叩くと斜めに入ってしまうかもなので、古いベアリングは重ねずに板をプラスチックハンマーを使って叩き入れました。焦らず均等に、ゆっくり丁寧にやるのがコツです。 ある程度入ったら古いベアリングを重ねて叩き入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月5日 07:40 Atsu31さん
  • L900S リア ベアリング交換①

    新品のベアリング4個 締め付けトルク7k 参考 小さい方のベアリングはこのような方法で叩いて外しました。 エスクテンション単体です。何も付けていません。叩く位置を変えながら作業しました。 無事に外れました。 問題はもう一つのベアリングです。工具をこのようにして叩き出しました。結構力が必要でした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月5日 07:28 Atsu31さん
  • ロアアームブーツ取替え

    ではロアアームブーツですが その前に(笑) ミヤコ製のブーツを使いました。 タイロッドエンドがTBC-006 ロアアームがTBC-031です。 同じくやっていきますが 先に緩み止めピンを外して 17mmロアアーム側は タイロッドエンドプラーが全く入りません。 仕方ないので プラーを加工し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月21日 15:06 Amour Wagenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)