ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 16×6.5J ET53

    フロントはストラット(フルタップ)とのスキマが1mm程度 16×6.5J ET53 に3mmスペーサーです リアは10mmロングのスタッドボルトに交換の上、10mmスペーサー アクスルとのスキマはたぶん1mm無いです

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月30日 23:41 まっちゃんちさん
  • ツライチ☆

    フロント、キャンバーからの15mmワイトレで良い感じに...停めている分には(笑) フェンダー無加工なので走れば少し厳しそうです↓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 22:35 トラビッチさん
  • ツライチ化

    フロントに5mmスペーサー、リヤに15mmワイトレ入れてツライチにしました^ ^ フロントに入れたスペーサー ハブ付きで安定感アップ 写真は5穴用ですが実物は4穴の穴も空いてます リヤは協栄産業のワイトレ 足回りは安いものは怖いので国産の信頼出来るメーカーで 4H PCD100 ハブ径54 リヤの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月4日 16:06 JIROCKETさん
  • ロングハブボルト交換

    ホイールをもっと外側に出したくて、ワイドトレッドスペーサーを買おうとしていたのですが、ホイール裏にボルトの逃げが無く、仕方なくロングハブボルトを購入しました。 ダイハツ用のハブボルトって売ってないですね?? そこでトヨタ用の10mmロングを使用。 まずジャッキアップします。 必ず平らな場所で作業を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2007年9月1日 20:48 ネッシー♪さん
  • ムーヴにハスラーのホイールを入れてみる

    ムーヴにハスラー(フレアクロスオーバー)の純正タイヤ/ホイールをハメます。 娘には去年買った純正同サイズ165/60R15のYOKOHAMAタイヤを譲って、自分はこの2015年の7年前のヒビだらけタイヤを入れてみます。 ハイ。30mmのワイトレとセット😏 どんだけハミタイ好きやねん! て感じにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 18:53 バナナまんサイコさん
  • 20231210ワイドドレッドスペーサー取り付け

    今回使用する工具一式。 車体をジャッキアップする。 タイヤを外す ワイヤーブラシで表面を整える。 ワイドドレッドスペーサーを取り付ける。この際、締め付けトルクはしっかり管理。 ホイールを取り付けようとしたところ、ホイールに車体側のハブボルトの逃げがなくて、干渉することが判明(涙) ワイドドレッドス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 16:47 わか7さん
  • maximum the リムサシ 面面面。

    先日、マイカードクターパイセンに ローター、キャリパー、ブレーキホース交換をして貰いました。 このブレーキメッシュホースがボディに当たるかも?的な事を言われてたので、その辺を対処しましょ〜。 どーんっ!こんな感じ。 赤に黄色巻いちゃったわ。 会社に有った余り物の耐熱チューブ。赤いのにした方がいいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 09:12 ㈱HRS・レーシング・ファク ...さん
  • スクープ【嘘】TR-XX!?

    ちょっと暇つぶしに【仮想】全塗装を… ミラTR-XXに近付いたかな? フロントに20mmワイドトレッドスペーサーを着けてみた。 微妙にというか、はみ出てますが、ロングハブボルトがホイールに接触するので+8mmのスペーサーも噛ませ、禁断のスペーサー2枚重ね!。 つまり…28mm出してます。 ホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 15:38 バナナまんサイコさん
  • ワイトレ装着

    ワイトレとダミーローターをつけました 後々外すことになりますが^^; 15mm装着です ナットが底つきしています... このときは気づいていませんでした^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 16:49 @いっちーさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)