ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ソニカ用 リアスタビライザー取り付け

    ポン付けですね。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年5月11日 13:27 鷹羽さん
  • フロントショックの組み付け

    まずは組み付け要領図に従い順番通りに部品を取り付けていく。 スプリングコンプレッサーでアッパーマウント等がはめれる全長まで縮めていく。 スプリングとスプリングコンプレッサーは対角線+平行につける。 スプリングを溝の位置に合わせ調整、アッパー側も同じように。 後はアッパーの止めナット17㍉を先に付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月25日 21:08 ゲスい苺さん
  • 工賃0円作業 リアSPシート交換

    2012年06月29日 ダウンサス交換時には すでにヘタってましたが なかなか機会が無く やっと交換しました 画像は片側分です 用意した主な工具達 17mmのメガネが見当たりませんな・・・(^-^; ジャッキUPして ホイールを外し アブソーバーの下側ボルトを外します(17mmレンチ) 左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2013年5月30日 15:56 校 @ 禁煙中さん
  • 定番流用

    定番は、MCワゴンRの純正流用です! 画像真剣になりすぎて撮ってないです。 リアは、無加工 純正2巻半カット バンプラバータッチしてます。 フロントは、アッパーマウントD穴を丸型に拡張しただけです。 4巻カットを一回付けたらバンプラバー無しフレームとアクスル1センチまで落ちましたがフェンダーとタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月23日 00:18 こたこた⇔AAKさん
  • RSR Best☆i

    Best☆iです 取り付けはプロにまかせました^^ 工賃 15000円 取り付けは2時間チョイかな 取り付け前 リア タナベNFのダウンサスです リア 取り付け後 メーカー推奨の高さより 20mm下げました 取り付け前 フロント 取り付け後 フロント メーカー推奨の高さより15mm下げ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2009年7月12日 21:56 II KAMA IIさん
  • ロアアーム交換

    とりあえず ロアアーム摘出♪プーラー使ったんで楽々(;^_^A 外したオレンジのJ-LINEロアアームとこれから着けるナウい色のパルテックロアアーム(^^) 運転席側はメンバー側ボルト2本とも抜いてからナックル側外したら勢いよく自分に飛んできました(笑) 助手席側はメンバー前側のボルトがCVT ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年4月28日 21:00 ナモチさん
  • ムーヴ リアショックブッシュ&サポート交換

    フロントのアッパーマウントに続き、リアショック周りの部品も交換します。 ショックブッシュとショックサポートアッシという部品です。 ブッシュは車内側から交換、サポートは車外側ショックの上部に付いてる部品でそれぞれゴム製の為、劣化等があると思いますので併せて交換します。 こちらが車内側のショックブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月27日 17:46 アーリオオーリオさん
  • ボールジョイントダストカバー交換

    もうすぐ破けそうなヤベー状態 大野ゴムDC-1635、モノタロウで499円 アストロのタイロッドエンドプーラーの打撃ポイントが大きくドライブシャフトブーツを破くところでした。サンダーで削って干渉を無くして外しました。 ブーツは硬化していたのでタイロッドエンドプーラーを差し込むだけで簡単に破れました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月6日 18:11 gayouさん
  • フロント サスペンスのリフレッシュ

    フロントのサポートゴムが伸びきってしまっています。 やっと交換することにしました。 品番 48609-97202 ベアリングも交換 品番 90043-69023 取り外したフロントサスペンション スプリングコンプレッサーにてバネを縮めます。 ダンパーブーツも裂けてしまってしまっていたので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月10日 20:37 JBJL商会さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)