ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • エンジンルーム静音シート(エーモン2670)

    エンジンルームのデッドニングをしてみました。 使用したのは、エーモン2670エンジンルーム静音シートです。 エーモンの2670は、静音シート(糊付き)約720×1200mmとアルミガラスクロステープ1巻がセットになっています。 純正のインシュレーターを取り外します。丸印の5箇所のクリップを内装剥 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年5月3日 16:48 mozumozuさん
  • エーモン静音マルチモール取付け

    エーモン静音計画マルチモール2658 (ボンネットモールという名前の品と同じものだと思います。) みん友のせまるしかさんが取付けておられるのを見て、真似をさせて頂きました。 先日、嫁さんの実家の島根に帰った時に、雪の米子道を走りました。雪解け水を車体いっぱいにかぶり、泥だらけになりましたが洗え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月11日 16:06 mozumozuさん
  • 天井デットニング その2

    途中から腕も届かないので、アストロこスクレーバーをバラして木材に差し込んで接着剤を剥がしました。 ライナー傷だらけ(T ^ T) 天井も傷だらけ(T ^ T) 天井には接着剤がまだ残ってます。 こっちは、普通のスクレーバーで剥がします。 天井に付いてる接着剤は、このダイソースクレーバーで綺麗にあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 22:37 なま913さん
  • 天井デットニング その3

    キャンプシートは、両面ブチルテープで貼り付けます。 前席と後席に2枚に分けて貼りました。 梁の所は、梱包に使う厚みのない白い発泡材を貼りました。 1人でライナー上げるのは大変。 断熱材を入れたので、なかなかハマりませんでした。 Cピラーをはめるのが苦労して、クリップがテールの隙間に4個ほど落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2021年6月10日 22:47 なま913さん
  • 天井デットニング その1

    昨年やろうとして天井ライナーが接着剤で貼り付けられていたので、断念した天井デットニングですが、やっぱり暑いのと雨音がうるさすぎるので再度挑戦しました。 ランプやバイザーを外していってるところです。 ピラーを外したら、ホットボンドで付けていたツイーターが落ちてたり(T ^ T) シートベルトを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月10日 22:28 なま913さん
  • Bピラー静音化

    百均のこれを使ってみました(クッション材) 少しずつ1.5個分詰め込みました、穴が小さく思ったより時間かかりました。 騒音は少しは減ったような気が(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月22日 14:28 Optical Landさん
  • ビビリ音低減モールモドキ

    いつもの防音テープでビビリ音低減モールモドキ、静音化の為テープを2つ折にしてダッシュボウドとフロントガラス間に押し込んで見ました。 場所によって奥行きが違う、奥行きが有る場所は本数を増やしました 見た目が悪いのでカバー用に一本貼りましたがまだ波打ってる(^_^;) エンジンルームからのノイズは低減 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 14:24 Optical Landさん
  • 3回目 デッドニング強化

    2018年8月に買い替えた洗濯機があまりに煩かったのでバイオリンやピアノを弾く部屋等に使われたりする事のあるウレタンフォームを買ってみて洗濯機の周りに配置してみると約9dB程音量が下がったのでMOVEにも装着してみようと追加購入しました(*^_^*) ウレタンフォームをドア内部に敷き詰めたかったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年1月27日 22:07 LA160S MOVEさん
  • フロントドアデッドニング

    モコさんが、レジェットレックスが余ってるからデッドニングしませんか?と。 お言葉に甘えてして頂きましたm(__)m 嫁ムーヴです。 (^^) こんな感じ 内張りに付いてたこれは、取っ払いました。 ついでにスピーカーも交換。 モコさん、わい君、バリさん、ありがとうございましたm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年8月1日 21:33 ゼータ☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)