ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • むーかすちゃんもアンダーカバー?

    更なる低燃費へ という事でブーンにもやったリアのアンダーカバー?です 材料は前回と同じプラダン 今回は黒をチョイス 半透明じゃないと穴あけが面倒かも( ̄◇ ̄;) すでに型は出来てますね(^_^;) 今回のはフロアからバンパーの段付きだけを解消する目的なので小型です むーかすちゃんは結構ビーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月27日 03:03 柚子Rさん
  • ダイハツ純正品 バックドアガーニッシュ

    白のボディに対して黒を装着したら。。。 どうなんだべ?(笑) ムーヴは、ナンバー灯が一個しかないので目指せ爆光という事でテープLEDを装着してみました\(^o^)/ 後は、純正エンブレムが外されていたのでこんな感じで付けてみます^_−☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月19日 00:46 tag@NightBlazeさん
  • マッドガード

    以前カーボンシートを貼って装着したマッドガードですが、シートを剥がしました。 塗装と違ってシートなので飽きたら剥がせるのが良いですよね(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 20:35 YUTA@E60さん
  • スポイラー 網張り

    アルミネット購入したんで スポイラーの開口部に張ってみました(^-^) グリルとバンパー外します 開口部の大きさにネットを切って ホットボンドで固定します ・・・そんだけです(笑) このネット奥 本来はバンパーですが 開口部に合わせて穴開けしてあります ブレーキの冷却とかではなく 単なる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年7月15日 22:41 校 @ 禁煙中さん
  • リアスパッツ

    リアタイヤとホイールハウスへの空気の巻き込み防止を期待! サイドブレーキのワイヤーラインを固定しているボルトを利用して取り付け 反対側も! アップで! 地面の目線からだとこんな感じで見えるけど 普通の目線だと見えないよ〜 反対側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 13:23 Irisx2さん
  • 自作グランドエフェクター

    フロントスパッツの余りで こんな感じに作成してみた! 材料は、フロントスパッツのあまりと アルミの板 0.5ミリ厚、25センチ四方のアルミ板 両面テープ ターンナット 車の下に潜り、しるしを付けながら加工 スパッツゴムを貼付けて エフェクター本体完成☆⌒(*^-゜)b 車のフレームに開いている穴を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月12日 16:06 Irisx2さん
  • ドアバイザー撤去☆

    不要なものは取りました(笑) 洗車するたびに、バイザーに隠れたガラスが拭けてるのやら拭けてないのやら...ってゆう煩わしさもありまして(笑) ドライヤーで温めながら釣り糸やスクレーパーで外します。最後の方は素手でも取れました(笑) テープがビッシリ残りましたが、これも温めながら指でクルクル...意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月6日 16:18 トラビッチさん
  • ナンバーを元に戻す!

    ナンバーをセンターにしていましたが、純正場所に戻しました。 理由はウォーターポンプが怪しい音を奏で始めた為、水温を安定させる為に、ラジエーターに当たる空量を増やしました。 やっぱり純正のほうが効率的にいいのかも・・・w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月14日 20:13 姫神 薫さん
  • ダミーフェンダーダクトの取り付け!!

    コチラが商品になります♪ もちろん、ダミーなので穴開いておりません(^^;) ドアップで・・・ 少しひいて・・・♪ 全体ではこんな感じかな(^-^)v ベゼルがメッキなので違和感が御座いません(自己満

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月5日 19:40 マツ☆スピさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)