ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 時間調節できる

    ワイパーの間欠時間を長くしたかっので 購入\( 'ω')/ 取り付けは細く短い線に割り込ますのが めんどーやった( ˘•🐽•˘ ) 停車中が間欠時間がもっと遅くなるのは 嬉しい(´_ゝ`)クッククク

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 06:31 ZOROさん
  • ワイパースイッチ交換(失敗)

    LA100ムーヴのワイパースイッチは間欠時間調整機能が無いので、交換を試みましたが、買ってきたヴィッツ用のワイパースイッチ(84652-52250)はコネクタ形状が全く違いました。 一応参考の為、整備手帳に載せておきます。 ステアリングコラムを外します。 左側 右側 エンジンを切るとハンドルは重い ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 9
    2011年3月6日 18:35 いしまこさん
  • ワイパーアーム塗装など

    昨日コストコ行くついでに伊丹見に行ったらちょうどエコ広場がオープンだったらしく、下見してきました。 んで今日工具持って剥ぎ取りに。 無事ボンネットと左テールランプとネジや小物をGET。 早速剥がそうかと思いましたが材料がなかったので手軽なワイパーアームを先にやりました。 外して脱脂します。 サフー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 15:46 紅茶カルピスさん
  • ワイパーアーム角度微調整

    最近、ワイパーを動かすとワイパーブレードがカウルトップにガツガツと当たる音がするようになってしまいました。 おそらくワイパーアームの角度がズレてしまった可能性があるので、調整してみたいと思います。 カバーをマイナスドライバーで開けるとそこにナットがあるので、ラチェットハンドルなど使ってナットを外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月4日 17:30 ゆう.zZt231さん
  • 車速感応式間欠ワイパーを、通常の間欠ワイパーに変更

    5/30 リコール対応の処理と同時に、車速感応式間欠ワイパーを、通常の間欠ワイパーに変更してもらいました。 この車を購入後から、ワイパーを使用してみて、車速感応式が、逆に不便だなと感じる事が多かったのです。 少量の雨だと、車速感応では間隔が早すぎるので「MIST」を使い、少し雨量が多くなると、結局 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月6日 11:25 brutsさん
  • リアワイパーモーター撤去☆

    撤去です。 リアの内貼り外してボルト3本抜いて撤去です(笑) 穴埋めに使ったのは洗面台のキャップ(笑) タッチペンで塗ってみたものの、スプレーのように綺麗には塗れませんでした... 残念。 裏側で止めるのは、水道用のパッキン。 水回り商品が役に立ちます(笑) 完成♪

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月8日 16:46 トラビッチさん
  • リヤワイパー倒立化

    作業後の写真だけですが雪対策で立てました。雪が積もってからのことですがLA150Sはリヤスポイラーが大きいのであまりワイパーに積もらないなぁと思いましたね。 全体写真。 左前半ドアだぁ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 18:13 くに185さん
  • リアワイパー

    私にとっては不要なリアワイパーですが、色褪せていたのでカーボン調シート貼りました!! ネットで買ったカーボン調シートは、軟らかくてドライヤーなくても貼れました(^^)v 装着後。 今、貼ってるのが剥がれてきたらワイパーは外そうかな…(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月28日 16:44 らっちゃさん
  • カウルトップ塗装など

    カウルトップが白くなって来たので艶消し塗装します。 ついでにワイパーもやります。 (総走行距離87400km) 塗料はラッカーにしました。 価格は、塗料639円、プライマー666円 (Amazon) 以前にアクリル塗料で未塗装樹脂を塗りましたが、べとつく感じがしたので今回はラッカーを選択しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月31日 18:30 chibotanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)