ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • パワーウィンドウオート化キット取付リヤ

    先日、お試しで助手席に取り付けたものが結構使い勝手が良かったので全席オート化することにしました。 嫁にそれなに?と言われて窓がオートになると言ったらマドアケンケド…… では取り付けしていきます。 いつものように外します。クッと上げてバキィで5秒ですw この部分、慎重になればなるほど取れません。 ユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 16:35 toki.さん
  • ドアのビビり音④

    自作のクリップパッキンを追加してみる 結果……変わらず まてまて そもそも内張の干渉と決め打ちしてきたがここまで来るとそれを疑わねばと内張外して実走調査。 音が鳴る。 先ずはわかりやすい表に見えるカプラーやアウターライン部分にウレタンスポンジを入れて、走りながら手を入れ音の消える場所を探る。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月22日 16:13 altitude(アルチャン)さん
  • ドアのビビり音③

    ここ数日こんな感じで通勤の行き帰りとプライベート走行を含めて音の発生場所の特定調査┓( ̄∇ ̄;)┏ 音がしている時に左手伸ばして触ってみたり、駐車場で音の鳴るように押さえて音の発生場所を探してみたり……… だいたいの場所を決めて、後はウレタンスポンジをドア内張と車両側の隙間に入れて少しずつ位置を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月20日 17:18 altitude(アルチャン)さん
  • ドアのビビり音②

    スポンジテープ等を貼っても音は止まず 音の大きさも変わらず。 カーアクセサリーの付属品かな 硬めのウレタンスポンジ。防振スポンジみたいなやつがガラクタ箱にあった。 これ使えそうだなと……… 内張とセンターピラーの隙間にウレタンスポンジを入れて物理的に押さえてしまおうと試しにやってみる。見た目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月16日 12:22 altitude(アルチャン)さん
  • ドアのヒビリ音

    ビビり音が最近大きくなって来たようで気になって仕方ないので走りながら目星付けて手で押さえて音が消える場所を探していました。 写真の”この辺り“を押さえると音が止む。右ドアに比べやや隙間が大きいかなーーとドアパネルを叩いてみたり隙間に物を挟んでみても変わらず。 でもって1回外して組み直してみようと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月14日 15:39 altitude(アルチャン)さん
  • パワーウインドースイッチ交換

    運転席用スイッチがパカパカ間際になった為、ネット注文して本日取り替えました(^_^) これで当面安心だな(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月27日 11:34 祐壱さん
  • 防音(タイヤハウス、フロア下)

    お手頃価格の遮音シートを見つけましたので、お盆休みを利用して取付けてみました。 工事箇所は、運転席フロア、フロントタイヤハウス、リアタイヤハウス、リア席下部。 運転席フロア下はフロアマット下の内装をめくり上げて敷き詰めただけなので手順、画像は省略します。 助手席下は最初から概ねの防音対策がされてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 13:26 くまちゃん_さん
  • パワーウィンドウオート化キット取付

    カプラーを挟むだけですがユニットが少し大きいのでそれが気になります。 何回もバラしてるので外れやすくなってますが、壊すつもりでもぎ取りますw 爪の部分を削って外れやすくしています。 繋ぎます。やっぱりユニットのやり場が.... 隙間がなくて厳しめ。 内張の取り外しに備えてユニットはこの部分に貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 14:09 toki.さん
  • ドアストライカーカバー取付

    どうやら自動車のドアストライカーは、作っている会社が同じらしいですね。 形が同じならイケるはず、とのことでドアストライカーカバーを付けてみました。 Amazonで販売していた「【ノーブランド品】 ホンダ トヨタ マツダ ドア ストライカー カバー 黒 ブラック シボ加工 4個セット カスタム」です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 20:12 てつがくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)