ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • カーボンシート&ペダル交換

    スカッフプレートに余ったカーボンシート+ ペダル&パーキングブレーキ(ニトリのコショーの蓋)パクりました/LEDも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月21日 10:17 ゆき223さん
  • ペダル取り付け

    オートバックスで半額だったので…つけてみました。 汚くてすみませんw 割と難しかったwww アクセルがうまくはまらなかった…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 22:40 シマユメさん
  • RAZO RP101RE取り付け

    某カー用品店で高いやつしか無かったのでこれに決定^_^; これちょっと高いけどまぁいいでしょ(笑) 純正からの…… 取り付け後! 説明書見ればどなたでもできると思います。 しかしL900Sに取り付けるには ちょっとコツがいるようで… ペダルが小さいからかなww 最終的にはきれいに 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月7日 11:38 グリドリ君さん
  • ペダル取り付け

    ダイハツ車専用のペダル取り付けました。 これで靴が滑らないぜ~✌ いい感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月12日 19:43 カマザイルさん
  • アルミペダルセット・アルミフットレストプレート 取り付け

    見づらい画像ですみません(^^; まずは全体! 前期オプションと後期オプションのコラボレーション(笑) フラッシュありで☆ MOMOは反射がすごいですね(汗) ピカピカなのはいいことだけど、年数が経ったらキズが目立ちそう… 純正ペダルはフィッティングも質感もバッチリですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月15日 01:24 クルビィ-RSさん
  • アルミペダル付けてみた(=゚ω゚)ノ

    久しぶりの更新(;´Д`A 最近、バッテリーの交換&ワイパーゴムの交換&ファンベルト•ACベルトの交換など色々メンテナンスしてたのに更新するの忘れてた(-。-; 今日は黄色い帽子にて衝動買い… 前々からやろうと思っていたアルミペダル取り付け(´Д` ) なんとなくでLONZAのAK-703 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月17日 15:37 ★はると★さん
  • 続・黒青化計画

    黒青化の続編として、フロアマットを交換。 もちろん、黒青! ヤフオクでポチリと買いました。 当然、後ろも。 ペダルも黒黒が残ってましたが、こちらも黒青化! 後はシートカバーです。 既に注文済み。後、1ヶ月半後くらいに来る予定です。 メーターはどうしようかなー? 買ってあるけど、時間が掛かりそうだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月23日 13:57 りむるさん
  • 踏ん張れないフットレストの改修とアルミペダルカバー取付

    いきなり取付済みです。純正パーキングペダルカバー右側面上側に差し込み部があります。取り外す時の参考にしてください。アクセルペダルの取付ネジはM4×10に4本とも変更しています。見た目は満足! フットレスト部がフニャフニャで全然踏ん張れないので改修してみました。内張のフットレスト部の裏側に厚手のゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 16:34 まめもちくんさん
  • ペダルカバー取り付けました。

    LONZAのペダルカバーです。 補強の板をネジ止めして、ペダルに折り曲げるだけです。 こんな感じになりました。 実はこれ、友達から誕生日プレゼントで貰ったものです。  好きな赤色をチョイスしてくれるとは…! 今度お返ししないとね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月21日 17:22 LiNGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)