ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ピボット ブースト・水温計装着

    タービンもムフフ仕様になり、 夏で水温も気になる今日この頃… ついにやらかしました(笑) 故障診断コネクタに付属のコネクタを ブスッとな♪ 後は、内張りの中をテキトーに配線しますwww はい、完了。配線が見えてるのは 後日、なにかしら養生しますよ~(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月8日 12:52 かずとよさん
  • ブーストメーター取り付けしました。

    ブーストメーター取り付けしました。 シリコンホースの社内引込みがなかなか苦労しました(>_<)。 途中画像等撮るのを忘れたので、取り付け後画像のみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 15:31 右京・Sさん
  • BLITZ バキューム計 取り付け。

    オートゲージを使ってましたが、前の件でもうこりごりなので、高くても国産製が良いという事で、BLITZかDefiで迷ったのですが、Defiのアドバンスシリーズだと専用のコントローラーがないと動かせなく、メーター単体で動くレーサーゲージはブースト計しかないので結局BLITZにしました! 梱包丁寧ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月8日 21:27 ゆう.zZt231さん
  • LEDチップの打ち替え

    以前から興味があったメーターLEDの打ち替えですが、前日のオフ会で色々と刺激を受けたので、思いきってチャレンジしてみました。 作業中は夢中になっていたので、画像を撮ってません(^^;) 純正はオレンジ色ですが、白色タイプに変更しました。 6個打ち替えただけですが、指針とのコントラストがはっきりし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年5月19日 20:19 わ~~さんさん
  • ブースト計取り付け LA150S

    以前ワゴンRに付けていたDefiのRacer Gaugeブースト計を取り付けました。 納車から約8ヶ月間、殆どイジル事なく大人しく乗っていましたが、そろそろブースト上げちゃう?なんて悪い虫が疼きだしました。そんな訳で手始めに必要不可欠なアイテムを取り付けました。 フューエルプレッシャーレギュレー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年7月26日 10:34 よしたんMKⅡさん
  • ブリッツ3連メーター取り付け

    これは私の必須アイテムで、やはり3連メーターがあるだけで気分が違います。 ただ最近のメーターは、この車には合わないので、ひと昔前の古いタイプのメーターをオクで探して購入。 動くかどうかは解りません。 オイルセンサーのアダプターを安く購入。 水温センサーのアタッチメントも購入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月6日 21:22 32 AIR FORCEさん
  • デジタル電圧計設置

    なにせ、安い!オークションで買ったけど、安い。安い理由は写真ではわかりにくいが、たぶんセグメントの明るさがバラバラ。これじゃ製品にならないだろうって感じ。付いていればいいだけなので、充分満足。精度はそこそこ良し!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月4日 11:30 王舞神 Oh! my God!さん
  • 水温計取り付け

    前から水温計を取り付けようと思っていたのですが、LLCを抜いたりエア抜きしたりなどして面倒くさそうだったので、避けてきたのですが、ムーヴは、純正で水温計が付いていないので、オーバーヒートの警告灯がついた時には既に手遅れなんてこともあるので、常に水温をリアルタイムに見れるようにしておいた方がエンジン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月14日 15:07 ゆう.zZt231さん
  • 水温 油温 油圧計取り付け その1

    オートゲージの水温 油温 油圧計3点セットを買ったので取り付けました。 オイル、エレメント交換と同時に行います。 まずジャッキアップしてウマをかけ、オイルを抜いてグリル、バンパーを外します。 次にオイルエレメントを外しセンサーアタッチメントを取り付けます。 私の車はNAなのでスペースは比較的余裕が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月10日 20:52 快速いわき行き@文チルジムニ ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)