ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アルミテープ貼ってみましたPART15❗️

    皆さん おはようございます😃 朝晩はメッキリと寒くなって来ましたがいかがお過ごしでしょうか🤔 さてアミルテープ貼ってみましたPART15となりましたが今回はブローバイの所に貼ってみました🤭 ブローバイに沿ってアルミテープを貼りそしてヒレを取り付けてみましたよ😊 その時の何時ものテストコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月12日 10:54 浜のムーヴさん
  • アルミテープ貼ってみましたPART14❗️

    皆さん こんにちは〜😃 昨日迄は青空も広がって良い天気となりましたが今日は曇り空で時折日が差します😅 さてアルミテープ貼りも14回となりソロソロネタがなくなって来たんですが貼り忘れてる所を思い出しフロントパンパーの上部クリップの所に取り敢えず貼ってみました😊 ヘッドライト右側のクリックに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月22日 15:34 浜のムーヴさん
  • 久し振りの………⚡️⚡️⚡️🤣🤣🤣

    皆さん こんにちは〜😃 久し振りにアーシング関係をコソコソとやっていたのが良い感じとなったので投稿しちゃいます⚡️⚡️⚡️ バッテリーマイナスコードにフェライトコア1つ巻きそれに伴いアルミテープのヒレをそしてシリコンゴムを巻きました🫡 ダイレクトイグニッションにアーシングコード這わせ此処に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月30日 15:14 浜のムーヴさん
  • アルミテープ貼ってみましたPART7❗️

    皆さん こんばんは〜😃 朝晩は少し涼しくなって来てますが日中は相変わらず蒸し暑くなりますね🥵💦 さてネタが無いって言いながらガトリングを作ってみました。:+((*´艸`))+:。 ぷぷっ ラジエーターホース用とインタークーラーの前にって考えてます🤔 此方はマフラーのタイコ後側に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2022年8月23日 19:30 浜のムーヴさん
  • 飾り物アーシング

    エンジンルームの飾り付け(飾り付けにもなってない)として付けてましたが純オプ仕様にしたかったのでケーブルだけを注文( ´罒`*)✧" 5m買ったけど2mも使ってないかな😅‪‪ 前回のも含め此アーシングする前のドラレコの駐車監視時間15分前後だったのが6時間以上も持続する様になりました( *´ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年2月14日 00:00 LA160S MOVEさん
  • アーシング❔( ゜o゜)

    20年も経つと純正の-ケーブルも劣化するみたいなので電気の最終戻りの-ターミナルとボディーアースの線を新設したよ🎵(^○^) 気持ちクランキングが短く感じられるよ(^○^) 186,000㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月5日 18:07 のん( ̄▽ ̄)ゞさん
  • 横着アーシング

    ムーヴを買った時に純正アースと同じポイントにアーシングしてましたが、 ダイレクトイグニッションにも直でアーシングしてみたい願望がありました、 しかし、このムーヴのダイレクトイグニッション周り隙間が少なく面倒だし、カバーも嵌まらなくなる可能性が、 おまけにエアコンつけずに丁寧な運転をすれば、リッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年8月27日 16:23 DIY コーティングさん
  • アーシング

    LA150Sにもアーシングをしてみましたw 効果はさておき、満足度を高めるのはいかに綺麗に配線するかですね(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月21日 13:32 ひなさん
  • 前回のアーシング施工後の配線取りまとめ作業

    前回の作業は、時間不足で途中までで アーシングケーブルの位置決め作業に なってしまいました。 今回は結束バンドで整理整頓作業を 行なって、見栄えを良くしていきます 結束バンドを使って配線固定をして いますが、残った部分はニッパーで切ったあと 完全に切れてない部分を爪切りを使って 処理をしていきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月7日 23:48 Key's マッタリ系さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)