ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • フォグランプ改

    先日、ポッキリ折れたLED電球が点灯するか? 点灯しましたので破損箇所を見ると、壊れたケースは低温ハンダで作られています。 同じ様に作り直すには、中のLEDや基板、樹脂の筒?を全てバラさないと焼ける及び溶けるので、大好きなエポキシ接着剤で作る事にしました。 エポキシ接着剤が何故好きかというと、2液 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 00:10 昔走さん
  • ATF交換

    ご近所のダイハツディーラーにて交換。 交換時距離 100583km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 12:43 ダンプ@キッド乗りさん
  • ドライブシャフト交換

    ミッションオイル交換時に発見したブーツ破れ いい加減交換します。 ブーツだけでも4000円程度するので、10000万弱の新品に交換。 物はHDK製の国産。 新旧比較。 例によって、作業中の写真はありません。 なんだかんだで、3時間近くかかりました。 170365km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2019年3月30日 13:19 北畠陸奥守さん
  • トランスミッションオイル交換

    連休が貰えたので やったことのなかった、ミッションオイル交換にトライ サクッとジャッキアップ&左フロントタイヤを外して フィラーとドレンのボルト(24ミリ)を緩め… 緩まない!力をかけやすくするべく 手持ちのソケットレンチ、エクステンション総動員 フリーズルブ数回使用して フルパワー! ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月6日 20:39 青海苔@黒さん
  • フロント・ドライブシャフト交換

    なぜか左のブーツがパッカリと切れていた。 いつもの工場へ・・・ 左・フロント・ドライブシャフトAssy ¥15000(部品代) 141460㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 11:34 昭和のおっ!さん
  • ステアリングブーツ交換

    またまた嫁車のネイキッドに不具合です(^^; 先日スタッドレスタイヤに交換していた時にステアリングロッドのブーツが破れているのを発見!(>_<) とりあえず部品が届くまでの応急措置でビニールとテープでグルグル巻きに! 雪が降る前に気付いて良かった~(^^; っで、部品が届いたので早速交換♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月18日 22:59 Mr.T.さん
  • 備忘録~エンジンオイル交換~

    中古車販売店のおじさんが「じゃ、ここを板金して、バッテリー換えて、オイルも換えておくよ」と言ってたけど、オイル・・・忘れたらしい。 見たら真っ黒だったんで自分で交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 14:08 jake-rikimaruさん
  • マニュアルミッション化 その2

    エンジンルーム側が完了したので 室内側の作業 先ずはクラッチペダルの取付 ペダルは簡単に交換出来たのですが クラッチワイヤーを通すのに難儀しました バルクヘッドにクラッチワイヤーを通す為の穴あけ エアコンユニットの裏に 穴あけするので なかなかワイヤーが通りませんが エアコンユニットをズラしつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月7日 01:25 FUBARさん
  • マニュアルミッション化 その1

    走行距離17万kmを超えて オートマの調子が悪くなって来ていたので 思い切ってマニュアル化する事に 純正のマニュアルミッション一式を 中古にて調達 ラジエターホース ハーネス等を外してメンバー降ろし準備 無事 メンバーごとエンジンミッション降ろし完了 あとは サクッとオートマを切り離して マニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月7日 01:13 FUBARさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)