ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 黄金光☆

    ミラフォグをインスコしたんでww ただ配線するだけじゃ面白みが無いんで^^: 変態仲間のあまり物を分けて頂き♪ HID化しておくことにヾ(>▽<)ゞ まずは・・・ 砂塵さんに貰ったH3のバーナー3000ケロリンを ミラフォグのバルブを抜いて装着♪ 配線の繋ぎ直しだけでほぼ無加工で装着出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月30日 22:07 メリル姉さんさん
  • 純正フォグランプ、HID化のための少加工

    パーツレビューに載せた続きの 社外HIDフォグランプの取り付け編です! 純正フォグランプ付きバンパーに変更をしまして、 フォグランプもヘッドライトに揃えて HID 8000K にしたくなり・・・ 純正のフォグランプが H3だったので H3対応の HIDキットを購入しました HID化にあた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月18日 20:11 NICOLE8さん
  • ネイキッドHID化しました

    意外とスペースが広いので 装着も楽チンかな? 右側装着後です 画像がピンボケで失礼 左側装着後です 見るからに中華製ですね(汗) 今まで買った中で一番安い(一円落札の送料2999円)HIDです 品質も今までで最低だと感じます(笑) 装着後です 画像では解かりにくいですが 随分明るくなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月6日 04:54 ランクルマニアさん
  • ヘッドライトHID化

    ハロゲンランプの片方が切れてしまったので、職場のSさんUさんの後押しもありHID化を決断しました。今回使用はこれ!!ネット購入で送料込みの¥4,900な~り~ 日本語取説に助けられぱぱっと配線します。 ヘッドライトはこうやって抜くんですね(汗)知らずに防水カバーごとひっぱってました・・・ 運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月25日 00:07 すわんずさん
  • HIDつけました(^_^)v

    視界良好です( ̄∀ ̄)♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月5日 22:46 ぽん汰.さん
  • 【いじるNo.32】HID

    家が田舎なので、夜は真っ暗で、細い道を通ります。 HIDが憧れでした。 安いものもあると教えられ、○天市場でポチリました。 日本語の説明書もついてます。 説明書を見てみると、簡単そう(^^ / 実際やってみると、配線の制限があるため、取り付け位置や、アースの位置で困ってしまい苦戦しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月22日 21:16 kit-arrowさん
  • HID化6000K

    YオクにてリレーレスHID6000Kを購入。 ハイビームインジケータ不点灯を避ける為、別途ハーネスも左右用2つ購入。 まずは空焼き(20分程度実施) Hi-Lowのスライドも正常機能を確認。 バルブの取り付けでは、バッテリー&エアクリーナーを 外しての作業。(大変作業し易かった♪) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月5日 09:40 レトばかさん
  • フォグHID化! H3 8000k その2

    この様に蓋のみにします。 その蓋にバーナーラインのカプラーが通るぐらいの穴を開けます。 バーナーを切り込みにあう様に置き、ばねで固定します。 その後、蓋の隙間にコーキングをのせ防水処理します。 (押し込むと中までコーキングが入ってしまうので、蓋の上にのせるようにします) 助手席側のバラストはここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月28日 14:34 ぎーちゃんさん
  • フォグHID化! H3 8000k その1

    サイドバンパー取り外しから! 正面2本とフェンダー(サイド)2本の見えているトルクスネジを外して(左右共) フォグ裏側の下側のボルトを取り(左右共)、フェンダー下のプラスチックの留めピン2本を外し(左右共)、サイドパンパーを外側へずらすとサイドバンパーが外れます。 その後、ウインカーとフォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月28日 14:06 ぎーちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)