ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 【いじるNo.12】 失敗編 エアコンパネル

    エアコンパネル。 夜は緑にうすーく光って、デザインも昔っぽい。 それはそれでいいんだけど。。。 やはり、なにかしてみたい衝動が。。。 またまた、某オクで検索~。 これかわいい!! 日産キューブのやつです。 はまるかな・・・ よく調べもせず落札~。 すべてにおいて構造が違いました。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月15日 17:43 kit-arrowさん
  • 【95087km】エアフィルター交換

    そーいや毒キノコにしてから一度も代えてませんよ、って事で交換。 相当真っ黒でしたが、違いの分からない男なので レスポンスなどは実感できませんでした。 みてみると素材はデイトナのターボフィルターとかと大差ないし、今度洗って再利用してみようかと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月3日 15:45 ゆうき@裸族さん
  • エアコンフィルター掃除

    暑くなる前に去年交換したフィルターの状態が気になったので、チェック。 8月の下旬に交換して、現在このように汚れてました。 ほとんど愛犬リリィの毛だったりします^^ 折角外したので、キレイに洗って乾かし、再利用。 純正より丈夫そうなので、洗って何回も使用できるような感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月3日 20:53 mini417さん
  • エアコンフィルター交換♪

    今回別の用事で近所のタイヤ館に行ったのですが、 その時に無料安全点検を受けた結果・・・ 『エアコンフィルターが汚れています』 ということで交換してもらいました。 ものはBOSCHのもので、多分初度登録より 初めての交換になると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月29日 15:23 尺三一さん
  • エアコンフィルタ交換

    エアコンがくさいと女の子に嫌われまーす。 ということで交換 助手席の奥にネジ2本で刺さっていますので取り外します。 左が以前付けてたエアコンフィルタ・・・ よくこれで空気が通ってたと関心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月10日 07:32 アリグル@雪組さん
  • エアコン洗浄

    天上の人@嫁 は購入前から車内の臭いが気になるらしい。 昨日も2回目の車内のニオイとり(バルサンみたいなの)をやったのだが、無香なのに薬品臭いし効果も薄く感じる。 ホームセンターに行くと エアコン洗浄スプレー が2本で¥480- エバ分解したいけど、昔みたいに自由に使える真空ポンプも無いし・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月8日 23:06 浪速の島人さん
  • エアコンガスクリーニング(158299キロ)

    エアコンの効きが悪い気がするので見てもらったところ、 ガスがかなり減っていたので、クリーニングして、ガスを入れて、コンプレッサーオイルも交換。 冷える~~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月25日 18:28 NAO3(みけ)さん
  • 後部用ダクト

    この部分の噴出し口を使います。 アルミのジャバラホースをねじ込んで アルミテープで留めます。 突っ張り棒を写真の位置にセット。 そこにアルミダクトを這わせて タイラップでセット。 これで 後部座席もひえひえになるはず・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月11日 01:16 影型さん
  • ヒーター故障

    ヒーターが効かなくなったのでケーブルの構造確認 写真は修理後の物です。 クランプにケーブルアウターがはまって無い事が原因 はめて復旧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月14日 16:07 うにいくらあなごさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)