ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • MAXマフラー流用

    爪楊枝みたいなさみしい純正マフラーですw 14mmのナット2個とブッシュゴム1箇所外して爪楊枝(笑)を取っ払ったところですw ってかタイコ側ボルトになってるの嫌い。 折れたらどうするつもりだよw 爪楊枝とMAXマフラー(NA用)の比較 こんなに大きくなりますがリアピースのみなので音なんて変わり ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年4月14日 23:32 026さん
  • コペン純正マフラー加工取り付け

    【taka】 さん の整備手帳を参考に、コペンマフラーを取り付けました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/264794/car/157787/609013/note.aspx 久々のネイキッド弄りでワクワク。 前もって購入してたガスケット。 リアのガスケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年8月6日 15:22 浪速の島人さん
  • マフラー折れにより交換。

    ある日突然リアからものすごいビビり音が! 確認するとマフラー出口が傾いてバンパーに接触してました(^^; 何故でしょ? 調べてみるとなんとタイコ前の溶接部分がパックリと割れていました(>_<) そう言われると確かにここ最近何となくマフラーの音が大きくなったかな?と思ってました。(^^; っで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 13:41 Mr.T.さん
  • フジツボレガリスKマフラー交換

    今回交換するフジツボレガリスK。中古にて購入。 状態もまぁまぁキレイです。 お別れの純正マフラー。 とーっても静かなマフラーでした。 まずはしっかりとジャッキアップして、下回りを観察。 あれ?つなぎ目がないの? タイコまで一体化してるなんて…。 エキマニとのジョイント部分。 まず、排気温センサーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2004年6月1日 22:47 mini417さん
  • 再生整備 ①

    練習投稿 まず、マフラーが朽ち果てて上方排気状態。 室内に毒ガスが。。 純正風のリアマフラーに交換。 排気ガスが後ろに出るようになった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月13日 14:01 OJN壱号さん
  • BIN bin!! 原チャリエキゾースト0050

    どもども(((o(*゚▽゚*)o))) 今日は、ネイキー's エキゾースト交換しちゃいますze!! ささっとあげちゃってーあげちゃってー 20後半にもなるも炎天下屋外作業はきつーいze 中間全摘ー♪ 気付いたんすけど、EF-VE用の中間てタイコともう一つサイレンサー?みたいなんあるんすね笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月31日 20:00 W.E.K@HRTK_B?さん
  • マフラー交換

    ヤフオクでマフラーを購入したので、取り付けしました。コペンの中間を延長してあります。 テールは他車用の柿本改です。 取り付けしましたが、マフラーがバンパーにガッツリ当たってます。吊りゴムを交換しないとダメですが、しばらくはこのままで我慢します。中間まで交換したので、ナイスな音になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月25日 13:47 くぬ太郎さん
  • 純正マフラーの検証

    今回はマフラーです。 NAの吹け上がりにはどうもフン詰まり感があり どうにかしたいと思っていました。 かと言って、社外マフラーを付けると音が大きいのでNG かと言って、社外マフラーでトルクは犠牲にしたくない そこで思いついたのが、純正のターボマフラーは??? 画像上がターボ純正マフラー 画 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年5月5日 23:30 尺三一さん
  • コペンマフラー交換

    皆さんを見習ってコペンのマフラーを取り付けました。事前に用意した純正ガスケットです。 事前に用意した強化吊りゴムです。 皆さんと同じように140mm伸ばしました。42.7φの鋼管の内径とコペンマフラーの外径がいい塩梅に合致してきっちりはまりました。1cmずつはめて溶接してもらいました。耐熱塗料銀色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月7日 20:48 ゼロおやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)