ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • オイル交換

    前回から3628キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 15:31 ネイチャンさん
  • 電動ファンの交換。

    社外品です。モーターだけだと、5000円+送料700円、クーリングファンASSYだと、11340円+送料1080円です。廃棄するものは少ない方が良いのでモーターだけ購入。 バッテリー外して、ラジエターアッパーホースを外し、サブタンクを外して、4本のボルトを外すだけ。下側2本は緩めるだけで外せますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月3日 22:27 ぺりカンさん
  • エアクリ交換

    TAKE OFF のスーパー元気くん、ムーヴ900用をオクでGET。 パーツクリーナーでフィルターを洗浄、1日乾燥させて取り付けました。 バッテリーを一旦外し、CPにリセット掛けて書き換え直し。 アイドリングの吸気音は静かですが、アクセル開けた途端「シュルシュルシュル~ゴァ~」と凄まじい吸気音を奏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月12日 14:45 イッカさん
  • 燃料ポンプ交換

    エンジンの始動性が悪い時が有って、フィルターかポンプかなと思って中古ポンプに交換してみました。 症状としては ・セルは普通に回りエンジンが掛かったと思ったらすぐに止まる。 ・一旦キーをオフにして再始動するとすぐに掛かる。 ・一旦キーをオフにしないでセルを再度回しても始動しない。 ・始動しない時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月16日 23:35 ナベゾウさん
  • 車両盗難防止対策スイッチをつける。フューエルカット

    正直、私のボロイ車を盗む人はいないと思っているのですが 参考になればと思い取り付けてみました。 燃料ポンプの配線にスイッチをつけるという方法です。 スイッチの存在が発見されなければエンジンはかかりませんので 盗難防止対策になるのではと思っています。 ただ、ターボ車でチューンされている場合はター ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2011年10月1日 22:51 PANDA37さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)