ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 補機ベルト交換

    発進時のみフロントからから滑るような異音がしてきて走りに支障が無いけど気になる(^_^;)ベルトかウォーターポンプかなーと思いディーラーに相談にいったのですが、社外のベルトだと古くなくても滑る事があるというので とりあえず純正品に交換しました。 3本有ります。交換するにはバンパーを外す必要有りです ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月19日 21:09 ミツヲさん
  • O2センサー交換

    エンジンチェックランプ点灯です。 BOSCHの安物O2センサーが半年で故障しました。 懲りずにまたヤフオクで4000円弱の安物を買いました。(写真右) 純正は高過ぎですよね。 交換後は排ガス臭さも無く順調そう。 今度はどのくらい持つかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 17:59 ねちょさん
  • ベルト切れ?

    外出した帰り道、走行中エンジン周りからシャリシャリ音が… 何の音だろ??と思いつつ耳を澄ませながら走ってたら、今度はシャリシャリ音に混ざってパシッパシッっと細かい擦れる様な音が聞こえて来ました。 で暫くするとパシパシ音がパタパタパタ…ボコッボコッボコッ!!っと、とんでも無い音に… 経験上、明らかに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月29日 23:28 イッカさん
  • オイルキャッチタンク

    取付位置はこんな所でよかったのかなぁ。 走行性能に影響はあるのかは・・・?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月16日 11:19 昭和のおっ!さん
  • フロント側O2センサー故障

    数日前にエンジンチェックランプが点灯しました。 ほぼ間違いなく、O2センサーの故障ですので部品を交換します。 交換する際は、O2センサーのカプラーを抜き、22mmのメガネをカプラ側から差し込んでO2センサーまで持っていきます。 幸い固着は全くしておらず、すぐ外すことが出来ました。 今回たまた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月11日 13:25 ゆーだい@おふもたさん
  • オルタネーター交換

    先日、出勤時エンジン掛けた時にエンジン回りからコトコト?カラカラ?みたいな音がした。 エンジン始動時だけ出る音… ん~~?…何だろ??と思ってはいたけど放置してました。 しかし、それは予兆の始まりだった。 仕事帰りにナビゲーションがいきなり消灯、メーターの照明がだんだん暗くなり、ウィンカー出すとリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月5日 08:03 イッカさん
  • インタークーラーカバー 塗装

    いきなり 出来上がりの画像ですが、 カバーが、だいぶ 色褪せた為 塗っちゃいました。 インタークーラーは、 銀色のペイントマーカーで😊 細い線なので、 線の上から、ポンポンと 叩く感じで しましたが はみ出て 大変でした。 どうも、細かい作業は 苦手です😅 装着前に はみ出た所は、黒の極 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 21:02 masayan'さん
  • WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド

    黄色い帽子でオイル交換時にLOWで止めてもらい残りのオイル(1.5L)を持ち帰り、それに全量を入れて混ぜたものをHIまで継ぎ足してみた。 半分くらい残っているので次のオイル交換時にも入れてみるつもりだ。 入れてから500キロくらいだがなんとなく煙は治まったような気がする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 10:28 昭和のおっ!さん
  • オルタネータ、パワステベルト交換(41882km)

    エアコンのベルトは部品を間違えた為、後日交換します。 写真のように、パワステポンプのベルト調整部分のボルトを折ってしまいました… ボルトは溶接されてますので、頭を飛ばして取り外しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月26日 19:49 ゆーだい@おふもたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)