ダイハツ オプティ

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

オプティ

オプティの車買取相場を調べる

整備手帳 - オプティ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 100645 アクセルワイヤー交換

    先日アクセルが重くなったと思ったらアクセルワイヤーがチリチリに… 引っ掛かり戻らなくなって危なかった。 すぐに交換部品手配 L802純正で買えました! もう摘出したヤツ。 取り外しは12mmのアクセルワイヤーの張りを調節するところ外すだけ。 ピシッと張って終わり( ^ω^ ) 5分でできまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 07:57 ウルフィー GTIさん
  • 速度センサー異常

    エンジンチェックランプが点灯したので対処しました。 症状は、エンジン始動時には点灯せず、1〜2km程走行していると点灯します。O2センサーがダメかなとも思ったのですが、新品に交換したばかりだし違うかも知れないと思いダイアグノーシス診断機で探ってみると、P0500(速度センサー系統)と出ました。 ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 23:01 G_Y_Oさん
  • リフレッシュ作業はつづくよどこまでも

    そのままでは使えないセンターキャップ。 バラします。 神のGボンドを塗り塗り… 直径はほぼピッタリだからようはキャップが抜けないような抵抗になればいいのです… バシッとセンターキャップがハマりました👍️ タルガミニライト用のキャップ高いからなwww サイドマーカーをクリスタルに! だけどスモーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 22:45 ふくちゃん.さん
  • リフレッシュ作業はつづくよ

    さて、古い車はサーモスタット交換してるかわからない… ストーリア用のサーモスタットと入れ替えました。 ドレンから抜いても流石にどばっとクーラントが出ますね~ 安かったからコレ! その後はローター交換。 ハブがさびて膨れて固着ヤバすぎたwwww パッドも入れ換えてリフレッシュ! 安全は金で買える👍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 22:39 ふくちゃん.さん
  • リフレッシュアンドカスタマイズ!

    ワイパーのバネがないことに予備検前に気づく。 はぁ~(;´Д`) 左右で7000円!!!!たけぇ! オプティ四万やぞコラ! カウルトップもツヤツヤに手直し! 問題はこのドア回り… ひび割れが(´・ω・`) いい方法無いかなぁ? さて、ステアリング交換するぜ!!! 人生初のエアバッグなし!!! ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 00:58 ふくちゃん.さん
  • 適当に塗装…

    安くで手に入ったコペンリアスタビ。 サビサビやったんで軽く磨いてシャシブラック! ヘッドカバー あたためますか? →はい ストレートの耐熱600℃スプレーでシュー! 830円くらいでリフレッシュ笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月16日 19:48 ふくちゃん.さん
  • オプティ光り物近代化改修その2とステア下げ

    ウィンカー、ブレーキランプ、バックランプもLEDに変更 ルームランプもファントムオマージュということでレッド化 つづいてステアリングの位置をオプティ先人の知恵に従って下ます。 調整のため余分に用意してます。 変更前 変更前膝上スペース カラー追加後 カラー追加後 20mmのカラーを使いました。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 17:02 ふくちゃん.さん
  • ミッションオイル漏れ

    シフトリンケージからキテますね。 私が乗るようになったら、急に滲み始めて、 終いには垂れるようになりました ギヤオイル交換ついでに、5%パワーシールドを混ぜて投入。 漏れが止まってくれるとありがたいですが。。 要経過観察です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月17日 19:52 IKZさん
  • フルフラットにしてみた

    助手席があったらダメなので、とりあえず助手席を取り除きます。 それから床作りです。 床板を乗せる基礎に軽くて丈夫な発泡スチールブロックを置いてみました。1個80kg耐荷重だそうです。 そして床板には5cm厚のスタイロフォーム材を選びました。 50cm×50cmを買って必要な形にカットします。載せた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 20:31 G_Y_Oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)