ダイハツ オプティ

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

オプティ

オプティの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - オプティ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 無ければ作る(カーボントランク編Vol.6)

    そろそろ飽きてきたと思いますが・・・汗 トランクをサンダーで削りまくってここまで来ました。 本当はまだまだ削り足りないのですが、飽きてきたし、急に走りに行くことになりそうなので急遽完成を急ぎます。 気に入らなかったらまた直せばいいかw 取り付けに入ります。 純正トランクを外して固定方法を考えなけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月25日 22:50 リヴァさん
  • 無ければ作る(カーボントランク編Vol.5)

    樹脂厚塗りしたものを削って形整えてみたのですが・・・、実はトランク上側はまだ樹脂厚塗りしてなかったのです・・・。 90度も角度が違うと垂れるため同時に塗れないんですよね・・・。 なので今回はトランク上部を厚塗りします! 今回は玉にならない様、新しくインパラ買ってきましたw 何となく気分が乗ってきた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月22日 21:37 リヴァさん
  • 無ければ作る(カーボントランク編Vol.4)

    さてさて、それなりに強度が出たトランクですが、このままの見た目では頂けないので、見栄えをよくする作業に入っていきます。 現段階では、カーボン側はカーボンクロスを固めるためにインパラの樹脂を塗ってるわけですが、ここからさらに透明のトップコートを厚塗りしていきます。 トップコートとは言ったものの、別で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月16日 20:28 リヴァさん
  • 無ければ作る(カーボントランク編Vol.3)

    前回の最後・・・、失敗で終わりましたw 硬化したFRPをカーボンに貼り付けようとしたのですが、隙間が空きすぎて全く貼り付きませんでした・・・泣 そして次に考えた方法は、カーボンにFRPを先に貼り付けてしまおうというもの。 カーボンのみの場合、ペラペラ過ぎて形が定まらない。カーボン単体で形が定まる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月11日 21:10 リヴァさん
  • 無ければ作る(カーボントランク編Vol.2)

    カーボンをベースのトランクから剥がしました♪ って簡単に書きましたが・・・。 これがなかなか剥がれない、いや・・・、怖いので大胆に剥がせない。 だって、失敗したら何千円が無駄に!!! ヘラで慎重に剥がしていきました。が・・・、やはり固形ワックスでは剥離剤の代わりにはならなかったかもしれません・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月7日 23:09 リヴァさん
  • 無ければ作る(カーボントランク編Vol.1)

    オプティ軽量化。 行きつく先まで行ってしまった感があります・・・。 ボディはスッカスカ、エアコンも無ければウォッシャーすら付いてないヽ(嫁'∀'嫁)ノのオプティ・・・。 かなり軽くなりましたが、ワークスなどに同じことされると、重量差は埋まりません。では・・・、真似できないとこまで行ってしまいましょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月7日 22:50 リヴァさん
  • エブリーランディのオーバーフェンダー流用

    ホイルを変えたところ若干はみ出てしまったことの対策を考えていましたが、行きつけのショップの社長より「今は両面テープ貼り付けのフェンダーモールでは車検に通らない」と聞いていました。 どうせボディに穴をあけるならしっかりとした作りのオーバーフェンダーをつけようと考えたのですが、専用品なんてないので何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月23日 19:02 スエゾーさん
  • サイドステップとリップスポイラーをラッピングしよう!

    サイドステップの塗装が乾いたのでラッピングしませう 安物カーボンラッピングシートを大きさにあわせてサクサク切ります。 脱脂もちゃんとしましょう 必要な道具も揃えてます。 慌てると失敗するので時間の余裕は多めに(笑) サイドステップは1枚貼り リップスポイラーは形状がややこしいので3枚に分けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 16:43 かなたん@さん
  • オプティ用にリップスポイラー加工取り付けしよう

    オプティにもリップスポイラー欲しいのですが純正はめっちゃ高いので自分で何とかしませう。 中古のプレオ純正リップスポイラー購入。 オプティのバンパーに合うよう削ります オプティのバンパーを加工するのは嫌だったのでリップスポイラーをかなり削りました 仮あわせ~ 良いんでない? 嫁「これはなんの効果ある ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年7月23日 17:32 かなたん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)