ダイハツ オプティ

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

オプティ

オプティの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - オプティ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • いただきましたw

    お友達にいただきました 純正のさらっぴん 彼のはイモビが 付いてるから付けれない。とか おやぢのは 別のお友達のお手製グラデ〜ションが 既に付いているので むすめ〜で。2号のおぷちーに 取り付けます ここは ぱかっと開けて差し込むだけ ブレーキから電源を取り込みますが 割り込みのカプラが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月15日 14:59 おやぢ~で。さん
  • クラッチスタートの解除_01

    平成中頃からの車は、毎度毎度エンジンをかけるたびにクラッチを踏み込まないといけないのが面倒なので、この煩わしい装置を回避することに🤔 さてどうしたものかとググってみたら、なかなか手軽に実践できそうな情報を得られたので手本にすることにした。 (あくまで自己責任で!) https://blog.g ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月24日 09:17 Walschaertさん
  • バックカメラの交換

    前回装着したサードパーティ製バックカメラ、現状よりも上向きに角度調整が出来ずハイマウントストップランプしか映し出されてなくて役に立ってなかったので、表題写真にある先日注文して先刻届いた別のサードパーティ製バックカメラと交換することにした。 これが現状の最高設定角度。ナビの画面にはハイマウントストッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 14:50 Walschaertさん
  • 社外キーレスエントリーへ更新①

    L800Sの純正キーレスエントリーは赤外線リモコンなんだそうで、ダッシュボードのメーターフード上に乗ってる受信部に30cmぐらいまで近付かないと反応しないほどの不便さ故、そう高額でもないので社外品の電波式に更新することにした。 開封して付属品を確認。当然のことながら右端のエーモンの必要部材は別売り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 19:35 Walschaertさん
  • フットライトさーん w

    ムーブラテには すでに取り付けました フットランプを おぷちーにも取り付け 写真、撮り忘れました 助手席側のAピラーを外して 中のルームランプ配線に 割り込ませます ちなみに ミドリが信号線(+)で アース(−)はもう一方です 写真は 見にくいですが運転席側です Aピラーの根元から グロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月12日 20:13 おやぢ~で。さん
  • おぷくんPWスイッチまたもや壊れる

    またもやフロント運転席側の窓が突然浮かなくなりましたwww ガイドレールが噛みこんでいる可能性も、ありましたので内張を外してゴニュゴニョしましたが全く反応がありません、もしやスイッチっかと思い新品部品に交換したところすんなり動きました~( *´艸`) 今回は新品部品ををストックしてましたので助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 16:47 こうちゃん(*^^)vさん
  • 「オプティ・ホーン再交換」(色々技使ってます♪笑)

    ◇オプティのホーンが突然逝ってしまった(←理由はパーツ紹介参照) 為、気合入れて交換しました。^^ 画像は、壊れたフィアムのホーン(右下)と、交換予定だった手持ちのホーンです。 左下(ボッシュ)は壊れてて鳴らず、上のトヨタ純正ホーンはそのまま付けれない(プラスコントロール用なので、普通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年11月7日 22:09 FUNNY CARさん
  • 車検対応ウイポジ取り付け(2)

    ウインカーの分岐はこんな感じになります。 メインユニットをABSユニットの裏辺りに配置。 色々悩んだ末の決定です。 ハーネスは長さの関係でコアサポートを通る形に。 熱害が心配ですがまぁ仕方ない(-∀-`; ) 暗くなってから光量調整。 ポジション(車幅灯)は同色のものが2個または4個左右対称に取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 08:59 藍原独唯@藍原JS会さん
  • オルタネーター交換2

    ここで、オルタを降ろす準備です。 オルタ単体で降ろすには 1.メンバーを外す 2.パネルを折り曲げる 3.パネルを切断してしまう 以上の3パターンあります。 今回は2でいきます。 ※前提としてEFエンジン車です。JBはこの降ろしかたはできません。 オルタはこの位置です。 上へ抜き取ることは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月16日 20:11 藍原独唯@藍原JS会さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)