ダイハツ ロッキー

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ロッキー

ロッキーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ロッキー

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 記録:助手席側ドリンクホルダー交換

    妻と義妹がロッキーさんで出かけて数時間後に義妹から連絡を頂き確認したらダイハツお決まりのドリンクホルダーがはまり込んで出て来ない状態でした。 いつもの車屋さんで部品を寄せて貰って早速交換しましょう。 内装剥がしで引き摺り出した図。 多分ギアが噛んでないんでしょうね、普通なら反発して出て来るんですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 00:26 HIK@RUさん
  • エアコンフィルター交換

    14.682km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 11:21 スチグレnakaさん
  • フロッキー加工

    ドアポケットのフロッキー加工を行いました 正確には、加工屋さんにお願いしてフロッキー加工して貰いました。 まず、ドアの内張を外してポケットを取外し。 フロント 固定爪6箇所と樹脂溶着(3箇所)で固定されているので、溶着箇所は、半田コテで溶かして取外しました。 リア フックで止まっているだけなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 05:56 8ちゃんさん
  • シガレット電源増設アダプタの配線修理

    以前、電源ソケットの増設を行い、グローブボックス裏に設置していたのですが、今日急にドラレコやレーダー等が電源が入らず、配線をチェックしました。ヒューズボックスからソケットの電源を取っていたのですが、ご覧のとおり、ヒューズから配線が断線となっていました。 新しいヒューズ配線をオートバックスで購入して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月1日 16:15 tacchi君さん
  • クールシートカバー取り付け

    前々から気になってたファン付きのシートカバー。 アマゾン見てたら種類がメチャクチャ多くて悩んでしまうほど😅 とりあえず機能と価格で満足いくものを探して購入。 座面は大型ブロアファン1個、背もたれに小型ブロアファン7個の計8ファン搭載モデルを取り付けます。 取り付けと言っても… ①シートに置きます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 23:19 前足を器用に使うタヌキさん
  • 純正本革ステアリング交換

    交換完了 触り心地が素敵になりました スイッチ類が全て付いたステアリングを頂いたので単純に交換するだけです スイッチ部分も後ろのカバーもはめ込みなので交換は簡単です よく銀色部分にカバーを付けている人がいますが、下部は外して塗れますが左右はスイッチカバーと一体なのでマスキングをして塗らない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月6日 14:14 mai0051さん
  • フレーダーマウスステアリング再最適化

    先日施した最適化作業ですが、納得いかない部分も残ってたのでさらに手を加えました。 上下に巻いた世界皮革のカバーはワンサイズ大きめの「パンチレザー部無し」のものを発注。 「パンチレザー部無し」を選択したのはパンチ部の長さが下部分にちょうどいいため。 目論見通りちょうどよい長さで下地が見えることが無く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 19:05 [阿]さん
  • フレーダーマウスステアリング最適化

    パーツレビューでも言いましたが、左右のグリップ形状が特徴的で難があります。 3時9時で握ると、この山なりになっている部分がちょうど掌に食い込んで非常に気になるんですよね。 というわけでショックノンテープを切り出して… エッジに沿う形で貼り付けました。 ただ、ショックノンテープは表面が粗くてこのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 22:31 [阿]さん
  • シートベルトストッパーに一工夫^_^

    マグネット付きシートベルトストッパーとやらを購入したものの磁力も弱くゴミ箱いき予定でしたが‥ 磁力さえ強ければ何とかなるとアイデアが浮かび 納戸に余っていたDAISO磁石をペタリ 裏向きに取り付けると全く落ちることがなくなりました。 安上がりでベルトも落ちずオススメ^ ^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月9日 09:33 nnnmasaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)