取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ソニカ
注目のワード
-
前後ドラレコ取付
まずダッシュボードの左部手で引っ張って外します ピラー部も手で外れます 前部ドアのゴムを外し配線を隠していきます 配線を隠していきます リアドアもびらーんと外します リアハッチ部もびらーんと外していきます ゴムブーツの間を通します。クレ556を中に吹き付け配線通しで通していきます 配線ブーツを外し ...
難易度
2025年7月26日 20:07 まこまこまこっちゃんさん -
オルタ交換とオイル漏れ原因確認
充電警告灯が時々点灯するので予防的にオルタネーターを交換しました。 途中までは前回のファンベルト交換時と同じ工程です https://minkara.carview.co.jp/userid/3405566/car/3330727/8212724/note.aspx 今回はさらに作業しやすくするた ...
難易度
2025年5月3日 21:47 へっぽこネジ回しさん -
シフトポジションインジケーター球交換
シフトレバーのポジション球が振動で点灯したりしなかったり。 パネル剥がして交換へ。 こちらを用意 アマゾンで200円ほど。 点灯。
難易度
2024年12月22日 17:23 メカヤマさん -
リレー交換
しばらく前に、記事には書いてないですが、ブレード型ヒューズ&ブレード型ヒューズを車内・エンジンルームとも新品交換しました。 汚くなった平ヒューズもいくつかありましたが、変えてから特に何か体感はなかったですけど。その時にリレーはどうなのかな?って思ってたんですけどね。 写真は車内グローブボックス ...
難易度
2024年12月17日 11:12 umaso_2007さん -
ホーン交換(TR99→TR99)
ランドローバー社純正TR99 違いは端子がコネクターになってます。市販品は平端子です。 市販品TR99 BOSCH製ホーンリレー使ってます。 音質が良くなりました、音圧もアップです。
難易度
2024年11月5日 14:55 capicapiさん -
5ZIGEN ProRacer ECON+取り付け
インタークーラーを外し、イグニッションコイルのカプラーだけ外します。 配管に蓋をして、説明書を見ながら取り付け 本体とケーブルを繋ぐカプラーは、ビニールテープと結束バンドで念の為、防水処理 後は、イグニッションコイルのカプラーの前に挟んで終了。 インタークーラーを戻し、動作確認の為、本体はヒューズ ...
難易度
2024年10月27日 22:30 KAZI☆(かざパパ)さん -
-
グリルマーカー、イルミ連動に変更
スモールライトOFF時。 グリルマーカーを付けてからライトもつけると全部が光って結構ダサかったんで、スモールライトオフでグリルマーカーONでスモールライトONでグリルマーカーOFF仕様にしました、これでオシャレな感じで良いです、グリルマーカーがオフになった時に残光するようにしたいです。 スモールラ ...
難易度
2024年10月20日 18:20 とろもぐさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ソニカ 社外ナビ・フルセグ・スマートキー(千葉県)
72.0万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
