ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • KTS 一之江店にてアライメント調整

    今日はアライメントの調整をしてもらいにKTS一之江店に来ました。 ソニカがまな板の上の状態です(笑) やっぱり自己流では駄目ですね(´-ω-`) フロントはかなり改善されました。 リアはキャンバープレート自分で入れたのでもっとずれてるのかと思いましたが、まぁまぁよかったでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月3日 12:39 しんGO☆さん
  • アライメント調整…

    昨年もお世話に成った、KTSファクトリーさんで、アライメント調整を遣って頂きました。 キャンバーの度数は、最大3度で、ホイールがフェンダーに収まれば👌と言う、わがままな要求。 さて、どうなるか? 個体差? キャンバー角度は、右が1.14度マデしか付けられないとの事だったので、それに合わせて貰いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月14日 14:09 KAZI☆(かざパパ)さん
  • アライメント調整

    KTS FACTORYさんのペア割で、アライメント測定・調整をして貰って来ました。 測定・調整、1台9,680円(税込)現金払い特価 今日もリフトは満車です。 仕事で平日この前を通るのですが、絶えず車が有ります。 奥だったので、写真も撮れず💦 キャンバーは左側を-1°16′から右側と一緒の-0° ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月14日 12:05 KAZI☆(かざパパ)さん
  • アライメント再調整

    自分で車高調調整したら上手く行かなかったので、再調整して貰う事にしました😅 今回は、タイヤ市場さんです。 軽自動車のアライメント測定・調整料金 11,000円と、分かりやすくリーズナブル! トーイン 雨の日に、マンホールの上を走ると恐ろしい程スライドしたので、これから安心して乗れます。 何シテル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 00:16 KAZI☆(かざパパ)さん
  • コトコト音を調べたけど

    以前から小さな段差でコトコトと異音がしていたので、春期講習の唯一の休みを利用して、足回りを外してみました。 外す前にそのままジャッキUPしてハブのガタつきがないか、タイヤを揺すって調べましたが異常無し。 アッパーのナットを増し締めしても緩み無し。いつものように、ワイパー周りを外してストラットを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月1日 14:25 CJ4Aさん
  • トー調整

    車高調整後にトー調整をまだしていなかったので、会社の検査ラインを使用し調整してきました。 素人仕事なのでなかなか上手く調整できませんでしたが、なんとか完了(笑) ハンドルセンターもしっかり出ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 23:04 REAL Mさん
  • 【備忘録】アライメント調整

    新車で購入して10年で初めてアライメント調整しました(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 16:29 けん3078さん
  • タイロッドエンド交換

    10万キロオーバーの為、コツコツと劣化した部品の交換です。 ディーラーさんで、お願いしようと思ったのですが、工賃が結構かかるので、タイロッドエンドは自分で交換し、トー調整はディーラーでお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 09:11 Soni88さん
  • アライメント調整

    車高調を変えて、タイヤ・ホイールも新品にしたし特に真っすぐ進まないとか、違和感があるわけではないんですが、変摩耗するのも嫌で雨で暇ということもあり、タイヤ館さんでお願いしました。 スペーサー系取っ払った ローダウン入庫仕様です。 結果 細かいとこは良くわからない。が、 わかりやすい部分で指摘され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 19:26 at2256さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)