ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 足回りセッティング その②

    続いてフロント インシュロックを〜 これに交換‼️ なんかいっつもなんですが安定の写真撮り忘れ(笑 フロント フロント:58cm リア リア:57cm 完成〜(・∀・)ニヤニヤ 雪降るのでこれぐらいでまた様子見っ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月24日 13:46 masayoshi.comさん
  • 足回りセッティング その①

    フロントのABSセンサーがインシュロック止めでしたがAGHさんにこんなの見つけたからあげる〜 と、良さげなパーツ頂きましたぁ(・∀・)ニヤニヤ って事で取り付けついでにセッティングもちょい変えます。 まずはリアのセッティングから〜 とりあえずのジャッキアップ 今のリアセッティングだと底付きすると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 13:46 masayoshi.comさん
  • リアの車高をちょっと上げました🎵

    L150用のキャンバー3度 ダウン量30ミリのアスクルを取り付けた時からリアの車高が自分的には低すぎと思ってました。 さらにタイヤを45から50へ扁平率上げてタイヤの外径が大きくなったこともあって、リアタイヤがフェンダーに当たるようになってしまいましたが、車高調が限界まで伸びてこれ以上車高があげ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月19日 18:28 しんGO☆さん
  • リアサス車高調整とゴムブッシュ取り付け

    カピバラさん@頑張らないさんに組んで頂いた、 テインのバネとローファーショック。 リアもそのまま組んだ(ってか、そのままで良いと思っていたオイラが悪い)ので、 底付きしてガツガツだったのを、 じっ太さん(元の持ち主w)に調整して頂いた。 真ん中らへんの塗装が削れて見える所から、 グリグリ回してほぼ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月10日 19:25 へま@さん
  • 車高調整(GReddy PSコンパクト) その1

    現状の足回りは F:GReddy PSコンパクト R:KYB NewSR+ESPELIR スーパーダウンサス ムーヴRS純正16インチ(165/50R16) 18インチ化に合わせて フロントを車高調正式&ピロアッパー化しましたが、目当てのホイールが中古で出ないので同外径の165/50R16に合わせ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月14日 01:20 (/・ω・)/雅さん
  • 車高調交換

    以前から足廻りの見直しを考えていて、少し前にオクで、エッセ L235S 用 中古 車高調 Baddy Club PRO SPEC バーディークラブ プロスペック ダンパーを落札して ストリートライド TYPE-K2車高調 減衰力調整式 から 交換セットアップ中です。 路面の追従性が良くなって、コー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 17:42 ヒラマルさん
  • 車高調整

    今日は休みでしたがツナギ着て出社?して車高調整してきました。 とりあえず通勤号なので控えめに(笑) リヤはこんな感じ。 フロントはこんな感じ。 ダウンサスの時よりフロントが少し下がったかな?ってくらいですね。 ついでにリヤピラーバーも取付。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月25日 16:26 REAL Mさん
  • 前が上がったから、後ろも上げないとね‼

    フロントをクスコの車高調からノーマルバネのカヤバSR スペシャルに変更で、車高が指1本から4本に上がったので、リアもそれなりに上げました。 フロントのアッパーとストラットの増し締めをしました。 フロントが指4本に対して、リアが指1本なので、少し上げることにしました。 これで、指2本半かな? 暫くこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月17日 19:00 CJ4Aさん
  • 車高調整

    右後輪13mm 左後輪13mm 左前輪40mm 右前輪40mm サイド外観 右斜め前からの外観 左斜め前からの外観

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月6日 06:17 yut226さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)