ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 空気圧調整

    給油した際にタイヤの空気圧を2.5キロに上げてもらいました。 目的は、燃費の向上です。 2.5キロだと、数字的には硬めな印象ですが、ソニカはサスがノーマルなので、特に硬さや不快なゴツゴツ感はありません。普段、足を固めたロードスターに乗っているので、感覚が麻痺しているせいでしょう。 燃費は、ソニカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月3日 22:46 某部長さん
  • ドラムブレーキ分解

    ソニカを購入して1万キロ近く乗りました。走行48000km サイドブレーキも甘くなってきたので、清掃、分解、調整します。 タイヤを外して、ドラムを外します。 が、錆びて取れないので、サービスホールに10ミリのボルトを刺して押し出します 外しました。ブレーキダストで汚れています ブレーキシュ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月14日 18:02 hiroki(^^)さん
  • エアチェック!

    エアゲージでエアチェック♪ って、そのまんまですが 納車してそんなに経ってないからエアなんてチェックいらんだろう と思っていたんですが、何気なくエアチェック 標準が200kpa とのことですから、測ってみると・・・・ (-"-;A ...アセアセ 260kpa入ってますがな とりあえず、指定の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月5日 18:41 ふぁぢさん
  • スタッドレス空気圧調整

    ML-270の圧力を設定すれば簡単です。自動で停止します。 220kpで停止。別のゲージで測定すると210kpでした。写真は少し時間が経って上がってしまっています。 エアーコンプレッサー本体に全て収納出来ます。 本体裏 浮き輪用のノズルもあります。 側面にシガーソケット電源ケーブル LEDライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月9日 15:02 capicapiさん
  • ワイドトレッド スペーサー15mm→13mm調整

    今まで15mmのスペーサーを付けており、大きくバウンドするとタイヤ擦っていました。 楽しいドライブ気分ヽ(^o^)丿も、 擦り音を聞いた瞬間、→<(_ _)>ド~ンと落ち込みます。 タイヤにもよくないのでスペーサーを変えることにしました。 ちょうど15mmスペーサーを友達が買ってくれるとの事で、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月30日 21:54 jun吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)