ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • アルミテープチューン

    巷でウワサのアルミテープを貼り付けるだけの、いわゆるオカルトチューン。 個人的には全く信じていないですがwww とは言え、やりもしないで否定ばっかするのもどうかと思うので、ドレスアップとして施工してみました。 グリルと似たような感じで、バンパーにペタペタ。 相変わらずの適当クオリティですが、中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月3日 19:52 ケンゴ@白色いんぷ&そにかさん
  • エンブレム背景を赤くしてみた

    エンブレムの背景を赤色にしてみました。 フロント側。 適当クオリティだけど、割といい感じ? リア側。 余ったステッカーで、ついでにリヤフォグっぽくしてみた←

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 21:52 ケンゴ@白色いんぷ&そにかさん
  • ドア隙間の車体色隠し

    ドアの隙間から見える車体色。 何となく気になったので、隠してみますw とりあえずドアのラインと同じ位置にマスキングテープを貼ります。 うん、いい感じにドアのライン出てます。 マスキングテープを目安に、カーボンシートを貼り付けます。 ドアを閉めたときに見える場所だけで良いので、いつも通りテキトー施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 19:04 ケンゴ@白色いんぷ&そにかさん
  • フォグランプレンズのイエロー化

    ウチのソニカはRSグレードですが、純正オプション?でフォグランプが装着されてます。 「フォグと言ったら黄色やろ」という、これまた古い考え(笑)を捨てられないので、黄色くなってもらいましょうw ウインカーレンズをオレンジ化した時と同様に、マスキングテープを貼って適当かつ大雑把に型取り。 ハサミでイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月1日 21:10 ケンゴ@白色いんぷ&そにかさん
  • リアバンパー下部をブラック化

    びふぉー。 少しモッサリとした印象を与えるリアビュー。 ちょっとアクセントを入れてみることに。 あふたー。 リアバンパーの下部に、カーボンシートを貼ってみました。 ちょっとスポーティになったかな? 毎度おなじみの適当クオリティ。 凝視厳禁の「近くで見ちゃダメよ仕様」です(白目)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月27日 21:26 ケンゴ@白色いんぷ&そにかさん
  • 燃費ステッカー剥がし

    近代車の証拠?である、燃費ステッカーがボロボロなので、いっそのこと剥がしちゃいます。 スッキリ綺麗。 ステッカー剥がし液とスクレーパーで、地道に削っていきましたが、しんどかった…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 21:04 ケンゴ@白色いんぷ&そにかさん
  • デカールを貼り替えました!

    先日貼ったデカールが個人的にいまいちだったので、自宅にあったカロッツェリアのデカールに貼り替えてみました(^_^;) 500円ほどかけて用意した【SONICA】ステッカーでしたが、文字の間隔とかうまく貼れてなくて、2日で剥がすことになりました(>_<) 下地のカーボンシートを傷つけないようにフィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月11日 23:51 ともぞ~@VM4さん
  • 金ソニ君もイメチェン(^^ゞ

    先日、思い付きでモデュローさんに貼ってみたレーシングラインですが、今日は元々予定していた金ソニ君に貼ってみることにしました! まずはボディの汚れを落とすために洗車機に通しました! 用意したのはハセプロさんのレーシングラインです。 先日、モデュローさんに使いましたが、まだ半分残ってます(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月9日 20:26 ともぞ~@VM4さん
  • ステッカー貼ってっか〜♪

    洗車後、リアにステッカーを貼り付けます。 コーティングしてしまったので多少不安でしたが、なんとかなるでしょ♪ 今回は水張り。 カーシャンプーを薄めて使いました。 水抜きして、1〜2時間放置。 ある程度乾くのを待ちます。 貼ってみるとドンピシャこの位置って感じではなかった。 少し微妙な気もするが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月8日 12:41 餃子屋の乱さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)