ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • AVH-P90DV用リモコン(白)からAVIC-VH099MDG用リモコン(黒)パーツ交換

    シルバーから黒へ。 リモコンばらしてパーツ交換。 下のボタンだけ一部機能とボタンの文字が違うのでそこだけボタンそのまま (^-^; シフトパネルもそのうち黒化する予定🎶

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月14日 07:39 とろもぐさん
  • ND-BC4取り付け

    以前8000円で購入したメーカー不明のバックモニターは画質が悪すぎ、カメラの意味をなさなかったのでこの度ND-BC4に付け替えをいたしました。まずバンパーを外し、カメラに合わせながらマスキング。穴あけ加工を施します。 左のCピラーを外し配線を引き入れコーキングで防水し、電源BOXを設置し、車両側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月22日 16:41 SONICASTさん
  • スピーカーグリル交換(カペラ)

       内側からガラスの拭き掃除をしたときに、肘が当たったら簡単に割れてしまいました(笑)。 日当たりが良いので劣化が進んで脆くなっています。 反対側も状態は同じでしょうから両側とも交換します。 部品代としては2個で税込み2268円ですが、 交換工賃が3500円だって!(爆)。 当然、自分で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月25日 09:30 フーテンのとらさん
  • CdS明暗センサー

    何となく便利そうなので、付けてみることにしました 価格はお手頃なのですが、自分で組み立てなくてはいけないのが、ちょっと面倒な気がします。 と、いうことで、組み立て完成 点灯確認用に、LEDも付けてみました。 はんだを使うのは久しぶりなので、ちょっと苦戦(´¬`;) ネオン用に取り付けたスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月7日 22:02 瀬杜 丁さん
  • ノイズ対策

    人の声の特に高い声を出す人の場合にノイズが入ります。 左右のツイーターから出ているのがわかっています。 どこに原因があるのか調べました。 12月に家の中でもデッキが使えるようにしたのでそれが役にたちました。 調査方法&結果 ①電源をバッテリーから100Vに変更 → × ②スピーカーケーブルをノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月3日 19:14 seruさん
  • スピーカーケーブル引き直し

    部屋を整理していたらBELDENのスピーカーケーブルが余ってたんで付けてみました。 ドア側から通したんですが・・・ 真ん中のゴムのところが通りにくいぬww 通したら端子付けて繋げるだけです。 ちょっと不思議なんですが部屋で使ってたときはすっきりした音だったんです。でも車に使ったら迫力がでまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月10日 22:33 mio2021さん
  • NHDT-W58 地図更新完了?

    とりあえず完了したみたい(汗) 北関東自動車道の真岡~桜川・筑西間が 繋がっていたので… もうやりたくない(-。-)y-゜゜゜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月4日 19:14 さん
  • ツイーター取付

    みんからソニカの皆様の記録を参考にしました。 ドリルで穴あけ加工。 ちっこいツイーターをはめて、黒のコーキングで接着、1日待ってソニカに取付、ネットワークを入れて、スピーカー線に接続。確かに、高音スッキリ、定在感あり、純正のオーディオでもナイスな音。これ正解でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月9日 21:56 sigunoriさん
  • ドルフィンアンテナ→ブレードアンテナへ交換

    半年ぐらい前、アップガレージで見つけたジャンク品のドルフィンアンテナを黒に塗装、取り付け完成したのですが、 ここ最近、ドルフィンアンテナよりアンテナ部分のみ交換をしている車を街中で多く見掛けるようになり、 俺も、『ドルフィンアンテナも1つの完成系で良いんだけど、アンテナ部分の交換で、色々なタイプの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月4日 02:03 音速ランナーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)