ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ソニカ
注目のワード
-
フロントウィンドウ下水切りモール交換
フロントウィンドウの下のゴム水切りモール(ウインドウ ストリップ?)が劣化して千切れそうなので交換 料金:左右(工賃込) \9,295 車検時に部品が、間に合わなかった為。
難易度
2024年3月21日 17:16 ぶるーリミテッドさん -
【補修】フロントガラスモール(上部)
ガラスの上部のモール?部分がボロボロに劣化していました。 雨漏りがあるかどうかわかりませんが、とりあえず塞ぎます。 別の個所。ここもすでにゴムがボロボロです。 アマゾンで安売りしていた時に買っておいた、ホルツの隙間シール剤。 500円くらいでした。 マスキングテープで、天井側に付着しないようにガー ...
難易度
2022年12月12日 23:55 montanさん -
フロントガラスのモール交換
とある休日、腰が痛かったのですがソニカがどろどろだったので洗車機だけ通したのです。拭き取りもせずに帰ったのですがモールが剥がれパタパタと暴れだしました…写真わかります?これはモールをちぎりすっからかんの状態ですね。 で、モールの交換しました。ガラスを外しての作業になります。作業中の写真を撮っていて ...
難易度
2022年2月26日 16:36 ビークスgo!さん -
オートウインドウ全開全閉直りました
バッテリーを替えた際に、運転席ウィンドウの自動全開・全閉ができなくなっていた件ですが、二週間ほどして乗ってみたら直っていました。 全開にして全閉にして数秒置くとリセットされるそうなので、知らない間にそうしていたのかも知れません。
難易度
2021年11月23日 09:37 やらかし大好きMANさん -
ウィンドウレギュレーターSUB ASSY交換(右前)
内張りを外しました。 デッドニングを外して、ガラス固定ボルトを2本外します。 ガラスだけ持ち上げてガムテープ等で落ちないように固定しました。 10mmのボルト8本を外して、レギュレーターASSYが付いたまま、エクステンション(灰色のカバー)を外します。 10mmボルト6本を外せばウィンドウ ...
難易度
2020年7月31日 12:44 capicapiさん -
地デジフィルムアンテナ再取付け
フロントガラスを交換したので地デジアンテナが無くなってしまいました。 購入したのは、激安フィルムだけのセット。 ※強力両面テープ付き 自分で剥がしていたのですが、こんな感じ。 両面テープを付けます。 携帯のフィルムやガラスを付ける時に使用するものが付属。 この辺の応用さが中国の方の凄いとこ 完了! ...
難易度
2020年6月14日 21:32 新チャンさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ソニカ 社外ナビ・フルセグ・スマートキー(千葉県)
72.0万円(税込)
-
マツダ MAZDA3ファストバック 禁煙車 純正8.8型ナビ 全周囲カメラ ...(愛知県)
235.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
クライスラー イプシロン ツインエア ターボ 純正15インチアルミ(青森県)
79.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
