ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ウェザーストリップ交換

    ウェザーストリップ(内側) 角の部分から外していきます。上部は爪で引っかかっているだけです。 下部はクリップで固定されています。 このクリップ、細いので専用の工具がないと上手く外せないです。クリップは付けたまま、ゴムの部分だけ交換するという方法もあります。 ドアのこの部分のボルトを外して、引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月1日 13:16 capicapiさん
  • ボディWAXの前に。

    左から①②①③と施工。 S2000にも使ったスピリットクリーナーにてボディの汚れを落とし 初めて鉄粉取り粘土を使用。 コレ、いいね❗ 白いボディには鉄粉が目立つので自己満足度はかなり高いです。 ボディを素手で撫で回すと掌に感じたざらつきがほぼなくなりました。 d(^-^) そしてもう一度仕上げに磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月30日 19:51 野中 ひろむさん
  • 簡単作業(のはずが?)

    これを バッテリー交換の要領で、 周りをとっ払って装着。 いつものようにワイパー、カウル、 タワーバーの片方だけ外してからバッテリーにアクセス。 一旦取り出して巻いて元に戻して。 カウルを外したついでに、 前から気になってたコレを、 ホームセンターで買った、 エプトシーラーを貼り付け。 ちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月2日 14:58 へま@さん
  • ルーフモール交換

    ルーフモールが浮いてきてて気になってきたので交換することにします。 浮いてるところをつまんで持ち上げると簡単に外れます。 10年間開けられていなかったので凄いことになっています。 積年の汚れを落とします。 正直これが一番時間かかる作業です。 ほとんどサラサラな砂だったのでそれなりに楽でした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月2日 12:53 nekoshさん
  • 車検後の戻し

    ハロゲンからLEDに。 夜になって走ってみたけど、 気持ち高い気がしたので、 レベライザーで下げておいた。 アマゾンで買った激安なワイパー。 な割には梱包も、ただ入ってるだけではなく こんな感じになってた。 拭きは普通だけどね。 車検証シールの貼り替え。 2年経ってた割にはスクレーパーです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月29日 15:28 へま@さん
  • バンパーサイドリテーナー交換、その他

    何度も付けた外したしてグラグラだった所。 爪が割れてたので交換。 左はそのまま付けれたけど、 右は何故かボルトが緩くて、 タッピング付けたら欠けた… ま、留められたからイイ。 それとホーン。 アルファコンパクトを付けてたけど、 気持ちの良い『ファ!』って音色が変だったので、 安くて新発売なコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月14日 13:17 へま@さん
  • ウィンドウォッシャータンクキャップ交換

    ウィンドウォッシャー液の補充をしようとしたら、経年劣化で割れていました。道理で減りも早かった様な…? ダイハツディーラーで発注。汎用だろうから在庫があるかと思いきや、注文しなくてはダメでした(^^; 205円也。 取り付けは非常に簡単。色が半透明から黒に変わっていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 16:11 おちゃけんさん
  • カラーモール(赤)取付

    フォグランプの間の横のラインに沿って、赤のカラーモールを取付け。 先月にも4mmを付けていたが、早々に色あせたので今度は6mmを入手して付け替えた。 フォグランプ外側にも3cmほどのスペースがあったので付けてみた。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月7日 16:38 名も無きさん
  • ボンネット遮音材交換

    元々Rには付いてなくて、 そんな物に差別化を図ってた事が悔しくて、 最初の注文をしたのが9年前。 チャンバーを付けたりして、 位置的に当たってしまって、 終いには醜い姿になったので交換。 外してみたら一目瞭然。 上:新品 下:古いの。 しかもコシがなくなりフニャフニャに。 クリップは本来は別売り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月27日 15:58 へま@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)