ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリングラックブーツ交換

     今日のメニューは 前に破れを発見したラックブーツ交換。 運転席側。 今年は車検ですし早めに交換。 ブーツと合わせてバンドを締めるツールを用意しました。 付いていたブーツの奥側をみると良く見る金属バンドでなくタイラップでとまってました。 助手席側も同様ですし恐らく純正でこの状態。 14mmナット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月14日 19:06 メカヤマさん
  • MOMO RACE 取り付け Vol.2

    Vol.1からの続きになります。 エアバッグ用の端子に、ボスに付属のエアバッグ警告灯のキャンセラーを差し込んで、取り外し作業で引き上げた黄色のストッパーを元に戻して、ビニールテープを巻き固定します。 また、ボスにホーンボタン用の配線が付属していますが、純正の青色線が使えそうでしたので、そのまま使 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年1月17日 07:36 SONIC FATHER(音 ...さん
  • MOMO RACE 取り付け Vol.1

    純正ステアリングは、ごく普通で変なクセはないのですが、純正の宿命で直径が大きく、握りの部分の太さがしっくりきていませんでした。RSLのステアリングなら問題ないかもしれませんが、そこはタイプRなんで(笑)。 個人的な印象として、走行中のステアフィーリングが軽く、速度が上がってくると頼りない感じもあっ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年1月17日 07:35 SONIC FATHER(音 ...さん
  • MOMOホーンパッド取り付け

    バッテリー端子外して、 待ってる間にエアフィルター交換して、 終わったらエアバッグ移動。 トルクスT30で横ちょのネジ外して、 ぱか!っと開けたら、 ホーン端子とエアバックのコネクタを外す。 8ミリでネジ4つ外す。 そのままの向きで間違えないように。 同じ向きにして移動。 初めて持ったけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月2日 11:14 へま@さん
  • MOMOハンドルに交換

    タント用のMOMOハンドルを入手。 こっちでも不具合はなかったけど、 手を自然に置いた所(昔の10時10分)の 細さがどうしても許せず、 付いた事は付いたが・・・ 途中経過は省略。 バッテリーマイナス端子外して、 10分ぐらい待って、 T30トルクスで横ちょのネジ緩めて、 エアバック本体から黄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月8日 12:23 へま@さん
  • 純正MOMOレザーステアリングへの交換

    つい半月前にL175S ム-ヴ カスタムX純正レザ-ステアリングに交換したばかりなのだが、平成26年の車両から取り外した程度のよいMOMOのステアリングを、安価に入手できたので再度交換することにした。 エアバッグの誤爆を防ぐためバッテリーのマイナス端子を外し、2分ほど待ってからT30のトルクス2本 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年10月10日 21:46 ミッチョ@名古屋さん
  • L175S ム-ヴ カスタムX純正レザ-ステアリングに交換

    純正ウレタンステアリングが滑りやすく、見た目もイマイチなので、ヤフオクでL175S ム-ヴ カスタムX純正レザ-ステアリングを入手した。ステッチはグレーががったブルーだ。目立つ痛みもなく、よい状態のものだった。 ホーンパッドを外すために、左右のT30のトルクスボルトを緩める。 エアバッグの誤爆を ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年9月22日 12:46 ミッチョ@名古屋さん
  • スパイラルケーブル 交換

    さてと。懸案の「ホーンが鳴らない病」対策としてステアリング外しますかね… まずはエアバッグを外してと。 ステアリングは外しましたが… 外から見ると何もわかりません あ、汚い足は無かった事に😁 下のコネクター2つ(黄色と黒)を慎重に外し、 本体を外しますと 勝手にバラバラに ケーブル先端が切れち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月4日 17:57 nyuさん
  • [144500km]ステアリング交換

    ステアリングを350mmから320mmに交換しました。 やっぱ320mmくらいがしっくりきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 22:25 Y'sMANさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)