ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ペダルカバー取付(^^ゞ

    未来さんのソニたんがプラグ交換をしてもらっている間、時間があったので中途半端で終わっていたペダルカバーを取り付けました(^^ゞ 取り付けたのはナポレックスさんの【AK-701ミニペダルセット オートマ】です。 たぶんモデュローさんの納車時に使用していたモノだと思います・・。 再利用なので付属のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月23日 23:08 ともぞ~@VM4さん
  • ペダル交換

    約4年経ったペダルから、 ブレーキペダル外して比較。 右端が擦れてる。 自分のクセなんだろうね。 左が頂いたヤツ。 その後アクセル側も交換。 まあ変わらないよね・・・ 全く同じヤツだし。 中古とはいえツヤもあって、 綺麗だと思う。 しゃーぷ&んーふーさん、 ありがとうございました😊 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月21日 12:51 へま@さん
  • フットレストペダル取付け

    今回のブツは、これだ! CAR MATE / カーメイト 「GT SPEC FOOTREST PEDAL」 型番: RP106RE なんだか仰々しいネーミングだが・・・カッコ良ければOKなのじゃ♪(笑 今現在は、100均パンチングメタル貼った状態。 最近磨かれてしまったのか少々滑る事が気になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月1日 16:56 わや3さん
  • 膝サポートの取付

    硬質スポンジに高さ位置合わせに金具を固定。 スポンジなので両面テープ&ビスを軽ーくねじ込んでいくとズレない程度には固定できます。 白いのはコンソールに付ける両面テープです。 フツーに走ってる時は、膝は当たらずコーナーリングでGがかかりだすと自然と膝が当たりサポートするベストな高さに合わせる事が出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月4日 21:32 jun吉さん
  • アルミフットレスト取り付け

    シャープ&んーふーさんから、 ワイパーブレードと一緒に頂いた、 RAZOのアルミフットレスト。 これもまた色々で、 なかなか取り付け出来ず😅 余ってた両面テープを適当に貼り、 じっ太さんの整備手帳から、 ここが簡単に外れる事を知り、 クリップ外しでグリグリして、 純正フットレストを取っ払い、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 14:50 へま@さん
  • フットブレーキペダルカバー取り付け

    純正のゴムカバーを外す。 汚いね、随分(´Д`) <外し方> https://minkara.carview.co.jp/userid/210649/car/142915/5213097/note.aspx 土台を付けてからカバーを被せる。 イモねじが小さいうえに、 無理な体勢を強いられる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月14日 15:55 へま@さん
  • パーキングブレーキカバー交換

    右:12年踏まれ続けたもの 左:新品 何となく替えたかった。 ペダルの柱の穴に、 ゴムの矢印のような形のものが引っかかっているので、まずはそれを左方向にめくって引っかかりを外し、 左奥に捻るようにしてゴムをもぎ取る。 外した時とは逆に左奥から右に、 矢印の隙間に引っ掛けながら被せて、 最後にゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月15日 18:15 へま@さん
  • アルミペダル&アルミフットレスト&その他取り付け

    ディーラーにて取り付けてもらいました。 作業時間は一日ディーラーへ預けての作業だったんで12時間以上です。 新品なんでいい感じに踏む際にグリップします。 ついでに取り付け前のアルミペダルを分解してみました。 アクセルペダルはプレートとラバーのみですが、ブレーキペダルとPブレーキペダルは純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月23日 15:32 ゴリスラッシュさん
  • ヒールプレート位置調整

    シートの座面形状や高さが変化したため今までのヒールプレート位置では膝の裏側が座面から浮いてしまいます。 右足に疲労感&ストレスが溜まるのでヒールプレート位置をずらしました。 変更前の位置 変更後の位置 約2cmぐらいペダル側にずらしました。 膝裏側の浮きも少なくなり右足も楽になりました。 このヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月18日 17:50 玄米!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)